5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

久しぶりの夏日

 最高気温が今朝まで26℃と予報されていました。先月の27日には27.9℃が記録されている札幌ですので、26℃くらいはそれほどのインパクトがある数字ではありませんが、いちおう暑くなるものと覚悟していました。

 朝日の中で、室内で発達中のホヤの花芽は一段と立派になっていました。

久しぶりの夏日_c0025115_22135910.jpg

 ついでに撮ったムラサキオモトの花です。

久しぶりの夏日_c0025115_22143518.jpg

 不思議な咲き方をする花ですが、花そのものはツユクサの典型的な花です。この後、室内から玄関に出ていきました。

 朝の気温は最近の普通の高さでしたが、

久しぶりの夏日_c0025115_22162038.jpg

 さすがにグングンと気温が上がってきました。

久しぶりの夏日_c0025115_22170894.jpg

 午前11時ころにはピークに達したようで、その後はそれ以上は上がらず、高い気温を維持したまま、午後3時過ぎまで高いままでした。

 そんな時間帯の札幌各区の気温分布です。

久しぶりの夏日_c0025115_22185143.jpg

 札幌としては、真夏の気温です。

 結局、最高気温は正午過ぎの25.1℃で、かろうじて夏日になったという感じでした。

久しぶりの夏日_c0025115_22191752.jpg

 しばらく前から玄関に出されたスパティフィラムです。

久しぶりの夏日_c0025115_22211524.jpg

 さらに外に出ると、レンゲツツジが満開でした。

久しぶりの夏日_c0025115_22220047.jpg

 ローズマリーも真っ盛りです。

久しぶりの夏日_c0025115_22223064.jpg

 しばらく前から外に出ているフユサンゴも新しい花を着けていました。

久しぶりの夏日_c0025115_22232342.jpg

 1日中快晴が続いた割には、ようやくの夏日といった感じです。

久しぶりの夏日_c0025115_22240914.jpg

 もう、夏になったという感じの札幌ではありました。










by STOCHINAI | 2024-05-18 22:26 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai