5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

5月25日のtwitter

5月25日のtwitter_c0025115_21202186.jpg

2024年05月25日(土)7 tweets

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【都民の方々の判断にとやかくいうつもりはないですが、もはや「賞味期限切れ」なのでは?】小池氏、3選出馬へ=自公は支援の方向―都知事選|時事通信ニュース sp.m.jiji.com/article/show/3… 国政に移るという評判もあったが、それを避けたというのは本人にも「自信」が足りない部分もあったのかな?

posted at 16:29:57

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【新NISAが円安に拍車】止まらぬ円安のウラに新NISA?「家計の円売りが効いている」「まさに副作用」円安抑止の“処方箋”は?TBS NEWS newsdig.tbs.co.jp/articles/-/118… 「円を持っていることへの不安がスパイラル的に動く」という予想されていた通り。何かしらの優遇をつけた「国内投資枠」設置がいいかも?

posted at 16:04:19

16時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【デジタルデータの保存などあまりコストもかからないのに、消したがる政権】コロナワクチンなどの予防接種記録、5年間の保存期間延長へ(毎日新聞)news.yahoo.co.jp/articles/61e49… データは保存して、連携してこそ、大きな意味が出てくる。政府のデジタル音痴は失政を隠したい下心と二人三脚なのか(笑)

posted at 15:08:20

18時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【昔と違い子どももスマホをもっていて画像での拡散が怖い】札幌市立中の教諭、個人情報紛失 体育館に置き忘れ、生徒が閲覧も|共同通信 nordot.app/11669289524473… 市立中教諭が、生徒267人分の家族状況や友人関係、学校生活上の配慮事項などが記載された資料を校内で一時紛失。複数の生徒が閲覧。

posted at 13:42:20

18時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【e-Taxの送信元表記は「e-Tax(国税電子申告・納税システム)<info@e-tax.nta.go.jp>」で、原則メール本文内にURLを記載しない】「e-Tax」を装ったメールに注意 国税庁が教える「不審なメールの特徴」がためになる nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/24… また、国税庁では支払の催促などをメールで送信していない

posted at 13:32:42


by STOCHINAI | 2024-05-26 07:50 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai