2024年 06月 07日
イチョウ並木も北大祭だった
朝から夏を感じさせられる真っ赤なバラの開花がありました。










朝はちょっとだけ暖かめという感じでしたが、

昼に向かってグングン上がってきました。

昨日と今日は一日違いとは思えないくらいの気温パターンの違いです。

結局、最低気温は2℃も違わなかったのですが、最高気温は9℃以上も高くなりました。

今日は定例の勉強会で北大へいきました。
定点観測しているイチョウ並木は、新緑でとても美しくなっていました。

西端の定点観測地点では人が多すぎて、観測写真としては「ちょっと】という感じになりました。

なぜこんなに人が多いのかというと、今日から北大祭なのでした。

理学部前には模擬店のテント村ができており、とても自転車が通り抜けられる感じではなかったので、セイコーマート横から情報基盤センターの方に抜けて迂回して、クラーク会館の駐輪場に自転車を止めて、勉強会の会場である学術交流会館へ徒歩で向かいます。
今日は講師の先生が一所懸命で、借りている5時ギリギリまで勉強会が続き、さすがに少々疲れました(笑)。
日照もたっぷりあって、外では汗ばむほどでしたが、このところの低温で建物が芯から冷えていた学術交流会館は寒く感じるほどでした。

夜になっても気温は高めです。明日も暖かい日が続きそうです。
by STOCHINAI
| 2024-06-07 22:12
| 札幌・北海道
|
Comments(0)