2024年 07月 09日
ズバリあたった昼の通り雨
朝は厚い雲に覆われていました。













雨は降っていなかったのですが、今にも降りそうな気配でした。それが、どんどんと晴れてきたので、1日中曇りという天気予報は外れるかと思いました。
札幌は一昨日の夕方からずっと気温が下がり続けて今朝に至ったので、今朝は涼しかったです。
こちらが一昨日から今朝までの気温の下がり具合です。

今朝になって、太陽がでてくるとともに気温も上がってきました。こちらが日照。

そして、こちらが気温です。今朝からは上がってきています。

今朝はグングンと晴れてきました。天気予報では「今日は1日中曇りで、昼ころ通り雨があるかもしれませんので、折りたたみ傘を持って出てください」と言っていたので、これは外れだと思っていたのですが、さすが最新のコンピューターを使っている天気予報です。
昼にはなんと太陽が見えなくなってくるとともに、気温もちょっと下がり、なんと通り雨が降ったのでした。
昼前後の3時間位の雨雲の動きを見てください。
昼ちょっと前から暗くなってきた札幌です。

これは降るかもしれないと思っているうちに、

降り出しました。まさに「通り雨」でした。

短い時間に、ザーッと降って、止みました。宵の口にも、通り雨がありました。夜には、まだ降るかもしれません。

雨が降る前に撮った庭の花です。いずれも昨年、一昨年から我が家の屋外で冬越している宿根草です。今年はとても花付きが良く、びっくりしています。
これはもう5年位になる、ホソバハルシャギクです。

こちらは一昨年くらいから我が家で過ごしているコレオプシスです。

宿根草はだんだんと、この地の気候に慣れて元気になってきている気がします。
今日は昼はぎりぎり夏日になって、暗いながらも湿度も高く、暑かったのですが、

夜になって、涼しくなってきています。窓を開けていると寒いくらいです。

この感じで、夏が通り過ぎていってくれると、北海道らしいのですが、そううまくはいかないでしょうね。
by STOCHINAI
| 2024-07-09 21:30
| 札幌・北海道
|
Comments(0)