7月29日のtwitter

2024年07月29日(月)12 tweets
今日も一日雨 を投稿しました shinka3.exblog.jp/33426944/ #エキサイトブログ #エキブロ
posted at 20:52:08
【こんな会計の仕事を教員がやってるということ自体がおかしいと思わないと】生徒会費580万円着服か 高校教諭を懲戒免職 川崎市教委|NHK 首都圏 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… 川崎市立高津高校の教諭が、生徒会費の会計担当をしていたおととしからことしにかけて銀行口座から引き出し着服した。
posted at 16:19:53
【すごくよくわかる気がする(笑)】生成AI、AI同士で学習するとぶっ壊れる:研究結果 gizmodo.jp/2024/07/ai-sel… 学習する際にデータの見逃しや選別が行われてしまうことで学習できる情報の幅が狭まり、それが繰り返されることで短期間でモデルが崩壊する、というのが今回の論文の主旨のようです。
posted at 16:14:28
【ウナギによる食中毒は珍しい】土用丑のうなぎで嘔吐 京急百貨店 (時事通信)news.yahoo.co.jp/articles/36176… 京急百貨店地下のうなぎ専門店で販売した商品を食べた複数の客から、嘔吐や下痢など健康被害の申し出。24日と翌日に販売した「うなぎ蒲焼」「うなぎ弁当」が原因とみられ、詳細を調べている。
posted at 16:08:28
【夫婦共働きの家庭で子供が夏休みになるとかなり大変なのは想像できる】「夏休みは迷惑!」母親が激白 夏休み“廃止・短縮”希望が6割 SNS上では「日本もこんな悲しい国になったのか」と衝撃広がる (CBCテレビ)news.yahoo.co.jp/articles/2a0ae… 夫婦共働きの家庭で、毎日交代で夫と妻が休める体制がとれる?
posted at 15:59:14
【倒産の最大の要因は原油高とコロナ補助金の返済】運送業の倒産増加の直接的原因が「物流の2024年問題」ではない深刻な理由 biz-journal.jp/economy/post_3… もちろん2024年問題の影響がないわけではなく、これからじわじわと2024問題による倒産が増えてくることが予想される。かなり厳しい事態なのは事実だ
posted at 15:53:29
【恩恵をこうむるのは何人?】京都先端科学大学4年間授業料の全額もしくは半額を給付する奨学金を新設2025年度より univ-journal.jp/247285/ 得点率85%以上の学生最大5人に入学金と学費全額、学期援助金、得点率80%以上の学生全員に授業料全額、得点率70%以上の学生全員に授業料半額。
posted at 15:43:05
【かつて日本は、街なかにゴミ箱が多い国だった】一時帰国の苦悩:街なかにゴミ箱が少なすぎる問題-Thoughts and Notes from CA ktdisk.hatenablog.com/entry/2024/07/… いつの頃からか「テロ対策として街なかにゴミ箱を設置しない」ことになり、オーバーツーリズムとともにゴミが路上にあふれる国になった。
posted at 15:35:24
【莫大な広告収入を支えるクッキーを簡単には手放せない(笑)】Googleが個人情報保護で方針転換。まだクッキーは排除せず gizmodo.jp/2024/07/google… Googleは進行中の個人情報保護プロジェクト「サンドボックス」において、ブラウザChromeで予定していたサードパーティのクッキー排除の方針撤回を発表。
posted at 15:24:31
【反対派に直接雇われていなくとも商売が成立する不思議】人道支援団体を根拠なく攻撃してなぜか儲かる「誹謗中傷ビジネス」 newsweekjapan.jp/fujisaki/2024/… たとえ嘘八百でも、いわゆる「公金詐欺団体」を攻撃すると「儲かる」。暇空氏は、その同調者たちからおよそ1億円以上のカンパ金を集めているらしい。
posted at 15:19:24
【この方、やはり政治家に向いてない】石川県の馳知事「所得の低い方が1次避難所で滞留、いかに支えていくかも使命」読売新聞 yomiuri.co.jp/national/20240… 「障害のある方など、所得の低い方が1次避難所で滞留している」が事実だとしても、この表現はダメだ。こうした方を支えるならば「愛」がほしい。
posted at 15:10:18
7月28日のtwitter を投稿しました shinka3.exblog.jp/33426544/ #エキサイトブログ #エキブロ
posted at 07:51:12
今日も一日雨 を投稿しました shinka3.exblog.jp/33426944/ #エキサイトブログ #エキブロ
posted at 20:52:08
【こんな会計の仕事を教員がやってるということ自体がおかしいと思わないと】生徒会費580万円着服か 高校教諭を懲戒免職 川崎市教委|NHK 首都圏 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… 川崎市立高津高校の教諭が、生徒会費の会計担当をしていたおととしからことしにかけて銀行口座から引き出し着服した。
posted at 16:19:53
【すごくよくわかる気がする(笑)】生成AI、AI同士で学習するとぶっ壊れる:研究結果 gizmodo.jp/2024/07/ai-sel… 学習する際にデータの見逃しや選別が行われてしまうことで学習できる情報の幅が狭まり、それが繰り返されることで短期間でモデルが崩壊する、というのが今回の論文の主旨のようです。
posted at 16:14:28
【ウナギによる食中毒は珍しい】土用丑のうなぎで嘔吐 京急百貨店 (時事通信)news.yahoo.co.jp/articles/36176… 京急百貨店地下のうなぎ専門店で販売した商品を食べた複数の客から、嘔吐や下痢など健康被害の申し出。24日と翌日に販売した「うなぎ蒲焼」「うなぎ弁当」が原因とみられ、詳細を調べている。
posted at 16:08:28
【夫婦共働きの家庭で子供が夏休みになるとかなり大変なのは想像できる】「夏休みは迷惑!」母親が激白 夏休み“廃止・短縮”希望が6割 SNS上では「日本もこんな悲しい国になったのか」と衝撃広がる (CBCテレビ)news.yahoo.co.jp/articles/2a0ae… 夫婦共働きの家庭で、毎日交代で夫と妻が休める体制がとれる?
posted at 15:59:14
【倒産の最大の要因は原油高とコロナ補助金の返済】運送業の倒産増加の直接的原因が「物流の2024年問題」ではない深刻な理由 biz-journal.jp/economy/post_3… もちろん2024年問題の影響がないわけではなく、これからじわじわと2024問題による倒産が増えてくることが予想される。かなり厳しい事態なのは事実だ
posted at 15:53:29
【恩恵をこうむるのは何人?】京都先端科学大学4年間授業料の全額もしくは半額を給付する奨学金を新設2025年度より univ-journal.jp/247285/ 得点率85%以上の学生最大5人に入学金と学費全額、学期援助金、得点率80%以上の学生全員に授業料全額、得点率70%以上の学生全員に授業料半額。
posted at 15:43:05
【かつて日本は、街なかにゴミ箱が多い国だった】一時帰国の苦悩:街なかにゴミ箱が少なすぎる問題-Thoughts and Notes from CA ktdisk.hatenablog.com/entry/2024/07/… いつの頃からか「テロ対策として街なかにゴミ箱を設置しない」ことになり、オーバーツーリズムとともにゴミが路上にあふれる国になった。
posted at 15:35:24
【莫大な広告収入を支えるクッキーを簡単には手放せない(笑)】Googleが個人情報保護で方針転換。まだクッキーは排除せず gizmodo.jp/2024/07/google… Googleは進行中の個人情報保護プロジェクト「サンドボックス」において、ブラウザChromeで予定していたサードパーティのクッキー排除の方針撤回を発表。
posted at 15:24:31
【反対派に直接雇われていなくとも商売が成立する不思議】人道支援団体を根拠なく攻撃してなぜか儲かる「誹謗中傷ビジネス」 newsweekjapan.jp/fujisaki/2024/… たとえ嘘八百でも、いわゆる「公金詐欺団体」を攻撃すると「儲かる」。暇空氏は、その同調者たちからおよそ1億円以上のカンパ金を集めているらしい。
posted at 15:19:24
【この方、やはり政治家に向いてない】石川県の馳知事「所得の低い方が1次避難所で滞留、いかに支えていくかも使命」読売新聞 yomiuri.co.jp/national/20240… 「障害のある方など、所得の低い方が1次避難所で滞留している」が事実だとしても、この表現はダメだ。こうした方を支えるならば「愛」がほしい。
posted at 15:10:18
7月28日のtwitter を投稿しました shinka3.exblog.jp/33426544/ #エキサイトブログ #エキブロ
posted at 07:51:12