2024年 10月 09日
今季一番の寒い朝
さすがにまだ霜が降りるところまではいきませんが、窓には露がびっしり付いていました。













外は10℃を軽々と切っています。

昨日の昼から今朝まで一直線に気温が下がり続けています。

今日は月に一度の「葉・枝・草」の回収日なのですが、昨日の天候が最悪だったので作業ができなかったと見えて、回収ステーションには廃棄物が集まっていませんでした。
今朝は冷えたのですが、日中は日差しもあって、そこそこ気温は上がってきました。

とはいえ、昼からはまた下がってきています。

結局、最低気温は8.1℃と札幌ではこの秋初めての一桁気温でした。日中も日差しが多かったとはいえ、17.7℃までしか上がりませんでした。
それでも、ハイビスカスの花は開きました。

キクもいろいろ咲いてきています。

もう冷房することもないので、使われなくなった室外機の上でフクシアもたくさん咲いています。

フクシアの実は見るからに美味しそうなのですが、まだ食べたことはありません。ネットで調べると、ほんのりと甘く、食べられるようです。

ヤマボウシの実が一つ落ちていましたが、これもほんのりと甘く、食べられるようです。

秋になってまた咲いてきているバラもあります。

雪が来るまで、咲ける花はみんな咲き抜けようとしているみたいです。
夕方、南の空に夕焼けが出てきています。

明日の朝も、今日と同じく寒そうですが、日中も今日と同じく暖かくなりそうです。
北海道らしい、爽やかな秋が続きます。
by STOCHINAI
| 2024-10-09 20:39
| 札幌・北海道
|
Comments(0)