2024年 11月 29日
気温は高めなのに寒さがしみる朝
朝は真っ暗でした。











こんなに暗いと寒いと思うのですが、気温は意外なほど高めです。

それでも、外に出ると身にしみる寒さが感じられるのは、このところの暖かさですっかりからだが暖かさに慣れてしまっているせいだと思います。
札幌は雨は降っていませんが、北海道のかなり広い領域で降っている感じです。

夜中には降っていたようで、地面は濡れていました。

しかし、この気温では雪にはなっていません。
朝からはどんどん気温が下がってきているので、この先は降るものは雪になりそうで、実際にチラチラと雪が落ちてきています。

夜までには、雪が降ったり止んだりを繰り返した結果、また積雪が復活しました。
こちらが降水記録

こちらが降雪記録

そして、こちらが復活した積雪新記録です。

午後10時に4センチになっています。
午後10時過ぎの気温は氷点下になってきています。

雪雲は典型的な冬に雪を降らせる筋状の雲が発達しているので、明日の朝にはかなり積雪になっているところもありそうです。

それでも、これはまだ根雪ではないと多くの気象予報士が言っています。
もう一回、リセットするのでしょうか。
by STOCHINAI
| 2024-11-29 22:49
| 札幌・北海道
|
Comments(0)