5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

12月1日のtwitter

12月1日のtwitter_c0025115_20404125.jpg

2024年12月01日(日)11 tweets

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【戦略的に縮む札幌のバス】札幌の路線バス、1年で1割減交通網維持へ「分業」も-日経 nikkei.com/article/DGXZQO… 中央、JR、定鉄、3社合計で約300便(平日運行分)の減便で、直近1年間で運行数が1割縮んだ。「運転できる人がいない」エリアでの「分業」を検討。市民の協力も得られている感触はある。

posted at 16:34:46

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【自民党に人気がない以上、国民の人気取りするしか道はない】石破首相「人気取り政治しない」地元神社で決意新たに-日経 nikkei.com/article/DGXZQO… 「野党の意見に耳を傾けているという世論が高まっていくこと以外に少数与党の状況を乗り切る手立てはない」と。

posted at 16:27:03

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【今、恩恵を被っている人が大反発するのは当たり前(笑)】札幌市の敬老パス見直し 反発続出news.yahoo.co.jp/pickup/6521313 集会には169人が参加し、応募段階では60代以上が85%超。いくつかの代替案が示されたのかどうかが問題。いきなり大変革を示されたら、利害関係者はブチ切れる(笑)。

posted at 16:17:06

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【個人的には「飽きた」】斎藤知事・PR会社の報道、情報番組から突然「消えた」理由…百条委員会に不信 biz-journal.jp/company/post_3… 「これ以上追うと危ない?」各局の情報番組の制作陣がいったん立ち止まって冷静になるべきだと慎重になり始めた。可能性の一つとしては検察が動き出した可能性もあるかも

posted at 16:06:45

16時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【そのくらいが妥当だと思う】実家暮らしの社会人の悩み「月6万円、家に入れろ」という親はアリ?「甘えすぎ」「交渉の余地がある」ネットで賛否の声(まいどな)news.yahoo.co.jp/articles/96dfd… 平均は、20代が33232円、30代が41750円、40代が58131円、50代が75473円。全年代の平均では54009円。

posted at 15:45:25

16時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【対応せずに遮断】ネットで買い物→在庫切れ→「◯◯ペイで返金します!」は詐欺を疑うべし?最悪の場合は「口座凍結」被害まで|弁護士ドットコム bengo4.com/c_18/n_18187/ ネットショッピング自体が詐欺被害の始まり。被害に加え、被害者の預金口座が口座凍結されてしまうというケースも。

posted at 15:42:20

16時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【昔は、お祝いごとはピン札で、弔事にはむしろ使い古しの札で、などという説もあったが、今はそんなものは無視していい】え、ピン札じゃないとダメ!? 習いごとの月謝を渡す時のマナーに賛否の声 news.livedoor.com/article/detail… 賛否もなにも、ただのオカルト・迷信に過ぎない。アホだ。

posted at 15:33:28

16時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【退職金は早晩なくなると覚悟しておいたほうがいい】夫の会社で退職金制度が廃止になり、代わりに「毎月3000円」支給されることになりました。かなり損をしている気がします…news.yahoo.co.jp/articles/bfbec… 今でも「期待より」かなり減ったというケースが多く聞かれます。先回りで対策したほうがいい時代

posted at 15:18:05


by stochinai | 2024-12-02 07:55 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai