5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

12月2日のtwitter

12月2日のtwitter_c0025115_20383430.jpg

2024年12月02日(月)12 tweets

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【この人が金回りのことをするとトラブる(笑)】前澤友作氏の新サービス「カブアンド」で不具合 補償を発表 人気のモバイル事業で…お詫びと対応 news.livedoor.com/article/detail… 人を金で振り回すのは止めたほうがいいのではないかと思います。

posted at 15:55:32

16時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【昔は生めば生むほど、儲かったからです】杉村太蔵、少子化問題で疑問 子育て支援ない時代の方が「子供がたくさん生まれたのはなぜ?」(スポニチ)news.yahoo.co.jp/articles/1054b… 3歳くらいになったら、家の仕事を手伝わせられるし、最悪売り飛ばすことも可能なので、子どもは間違いなく「資産」だった。

posted at 15:42:14

16時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【それだと「ただ便利なだけ」で、利権で儲ける人たちが不満なのでしょう】「健康保険証」にマイナンバーを紐づける、という発想は無かったのか? blog.goo.ne.jp/happy-kernel-0… 日本では、常にスクラップあんどビルドで、どんどん無駄をしながら企業に儲けさせるシステムが鉄壁なのです。

posted at 15:32:02

16時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【店ごとにちょっとずつ違うので、学力テストみたいで、好きな人なら楽しいかもしれないが】統一してくれ!セルフレジのUI、何とかならない?「意地でも有人レジで決済する」という声が出るのも無理ないな、と思った件 news.careerconnection.jp/lifestyle/1972… 焦ると必ず間違うようにできている(笑)。

posted at 15:15:18

16時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【膨らましてきたのはお宅の党です】自民・鈴木俊一総務会長、14兆円近くに膨らんだ補正予算案に苦言…「早く平時に戻さなければいけない」読売オンライン yomiuri.co.jp/politics/20241… 来年度当初予算案についても「メリハリのある予算編成をしなければならない」と注文。

posted at 15:08:22

16時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【どこに真実があるのかはわからないが、知事側にも藩知事側にも「正義」がなさそうなのは痛いほどよくわかる】斎藤知事を取り巻く「利権の構造」とは?〜郷原弁護士と上脇教授が刑事告発 blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki/… これはまず1回、兵庫県をリセットしないと回復できなさそうな気がする。終わってる。

posted at 14:54:27

17時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【デジタル診療券の未来が明るいのはわかるが、今使える機能はどのくらい??】マイナ保険証利用の患者、電子カルテを病院間で共有へ…病歴や検査結果も把握可能に:読売オンライン yomiuri.co.jp/medical/202411… この普及率では、夢が実現するためには何十年もかかるのでは?

posted at 14:40:58


Commented by alchemist at 2024-12-03 15:52 x
デジタル診察券の情報が本人の許可なく使用されることがないような制度を作ることが優先です。国といえども、本人の許可なく使用してはならない、と。
Commented by stochinai at 2024-12-03 17:45
本心としては、それこそが彼らの狙いだという気はしますが。
by stochinai | 2024-12-03 07:53 | Comments(2)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai