5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

今日も真冬日を抜けられず

 今朝も石狩地方にだけ雪雲がかかっていました。

今日も真冬日を抜けられず_c0025115_20275490.jpg

 オオデマリの枝に少し雪が積もっているところをみると、少し降っていたようです。

今日も真冬日を抜けられず_c0025115_20293335.jpg

 東区のアメダスは故障中のようでしたが、全体に寒い朝でした。

今日も真冬日を抜けられず_c0025115_20295721.jpg

 朝の雪で札幌市の積雪深がちょっとだけ増えていました。

今日も真冬日を抜けられず_c0025115_20304975.jpg

 朝に3センチほど積もったようです。

今日も真冬日を抜けられず_c0025115_20305239.jpg

 昨日に比べるとちょっとだけはあたたかかったようですが、

今日も真冬日を抜けられず_c0025115_20330128.jpg

 ギリギリで今日も真冬日を抜けられませんでした。

今日も真冬日を抜けられず_c0025115_20330566.jpg

 それでも、時々日が照っていて、根開きしたオオデマリの幹に、少し雪が積もって、そこに当たった朝日はきれいでした。

今日も真冬日を抜けられず_c0025115_20342511.jpg

 夜には東区のアメダスも復活していましたが、寒いです。

今日も真冬日を抜けられず_c0025115_20353776.jpg

 夜は快晴になっていましたので、また明日の朝は寒くなることでしょう。

今日も真冬日を抜けられず_c0025115_20362442.jpg

 雪はもう降らなさそうです。

今日も真冬日を抜けられず_c0025115_20363288.jpg

 寒さもだんだんと緩みそうです。

 明日は啓蟄ですから、そろそろ春が来てもいいのではないかと思います。













by STOCHINAI | 2025-03-04 20:38 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai