3月21日のtwitter

2025年03月21日(金)10 tweets
今季初めてのクンシラン を投稿しました shinka3.exblog.jp/33705201/ #エキサイトブログ #エキブロ
posted at 21:30:27
【攻撃を止めていても500人以上殺されるのでは、停戦の意味はない】ハマスがイスラエルにロケット弾発射 双方が攻撃を再開し事実上「停戦崩壊」(TBS)news.yahoo.co.jp/articles/b2519… イスラエルへの報復として、イスラム組織ハマスがロケット弾を発射。イスラエルとハマス双方が攻撃を再開し、停戦は崩壊。
posted at 15:57:47
【これじゃ、まとまるわけがない】ゼレンスキー氏“原発所有権”の議論否定 トランプ氏の電話会談後の発表と食い違い(ANN)news.yahoo.co.jp/articles/40627… ゼレンスキー大統領は20日、訪問先のノルウェーで、19日のトランプ大統領との電話会談で、「原発の所有権については絶対に議論していない」と述べた。
posted at 15:29:56
【これは利益相反行為で有罪】米商務長官「テスラ株を買え」マスク氏支える狙い、異例の“推薦”(毎日)news.yahoo.co.jp/articles/cb7bf… トランプ氏は、個人としてテスラ車の購入を決定。「偉大な米国人であるマスク氏への信頼と支持の証し」と。「忠臣」である商務長官も、これに続きテスラ支援を呼び掛けた。
posted at 15:24:22
【良いことです】富士山の登山客から“入山料4000円”を徴収 静岡県議会が条例案を可決 山梨県と足並みそろえる形に(TBS)news.yahoo.co.jp/articles/9e273… 静岡県議会が可決した富士山の登山規制に関する条例案は、静岡県内の3つの登山ルートに係員を配置し、登山客から1人4000円の「入山料」を徴収する。
posted at 15:05:06
【驚かないけど、どうにかしないと】「安倍首相との会食後に商品券」本紙アンケートに自民議員証言「敢闘賞、努力賞のようなものだと」中日新聞 chunichi.co.jp/article/1040907 2012年の衆院選で初当選から数カ月後、当時の安倍首相と1期生との会合が官邸であり、会食後に商品券が配られた」と証言。
posted at 14:51:58
【なんという「昭和の思想」(笑)】はっきり言おう。クリエイティブ能力は「センス」ではない、「質より量」だ!mag2.com/p/news/639546 なんか懐かしい「仕事もチャレンジも、最初から完璧を求めず、試しながら考える。質の向上より、まず量をこなす。量をこなしていくうちに質も上がっていく。」
posted at 14:42:28
【大都市のロシア民族出身者が戦場に立つ割合は少なく少数民族出身者の勧誘を積極的に実施】ロシア軍死者20万~25万人か「戦後最大の人的損失」英国防省|毎日 mainichi.jp/articles/20250… ロシアの世論やエリート層が戦争への支持を続け、兵員の確保が続く限り、戦場での高い死傷率を許容する用意がある
posted at 14:35:06
【人間、守るべきものができちゃうと正義がひっこむものだ】石破首相「ケチと言われて気にする部分あった」商品券配布巡り(毎日)news.yahoo.co.jp/articles/e689d… 「人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきたので、そのことについて気にする部分が相当にあったんだろうと」と、配布に至った胸の内
posted at 14:20:32
3月20日のtwitter を投稿しました shinka3.exblog.jp/33704758/ #エキサイトブログ #エキブロ
posted at 07:44:09