5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

久しぶりの日差し

 今朝は久しぶりに日差しのある朝になりました。

久しぶりの日差し_c0025115_21543921.jpg

 でも、よく見るとあちこちが「白い」ようです。

 朝の気温も微妙に低いです。

久しぶりの日差し_c0025115_21555929.jpg

 お隣の屋根を見ると、やはり積もっていました。

久しぶりの日差し_c0025115_21561581.jpg

 1センチあるかないかの雪でしたが、とけて汚くなっていた世界がうっすらと雪化粧できれいになりました。

 日差しとともにどんどんとけだして、まさに春の淡雪。

久しぶりの日差し_c0025115_21573122.jpg

 札幌市の積雪深も今朝、増えています。

久しぶりの日差し_c0025115_21582471.jpg

 昨日は最高気温が7℃になるといっていて6℃に届かなかったのですが、今日は5℃くらいといっていて6℃を越えました。

久しぶりの日差し_c0025115_22002354.jpg

 その差を生んだのはひとえに日照だったのだろうと思います。

久しぶりの日差し_c0025115_22010295.jpg

 昨日は日照がゼロで、今日は朝から午後までかなりの日照がありました。

 その結果の気温変化がこちらです。

久しぶりの日差し_c0025115_22021789.jpg

 昨日は基本は高めの気温だったのですが日差しがないので気温が上がらず、今日は基本は低めだったのですが、日差しがある間はかなり気温があがりました。

 太陽は偉大です。

 結局、今朝積もった雪は昼までには消えてしまいましたが、

久しぶりの日差し_c0025115_22102367.jpg


 こちらが降雪量で、よく見ると午後にも少し積雪があったようです。

久しぶりの日差し_c0025115_22044044.jpg

 まだ、油断できませんね。

 夜には雲もなくなっているので、明日は大丈夫かと思いますが、天気予報では「雪に注意」と言っています。

 いずれにしても気温が低いフェイズにあるようです。













by STOCHINAI | 2025-03-29 22:13 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai