5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

4月9日のtwitter

4月9日のtwitter_c0025115_20494869.jpg

2025年04月09日(水)10 tweets

14時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【どこに住んでも、医療と教育については心配する必要がない、ようにさえすればどこでも復興する】能登の復興が進まないのは政府に「復興させる気」がないから…地方を見捨てる日本人に伝えたい"歴史的事実" 「人口減だから地方は棄てて、東京に集まるしかない」は本当なのか president.jp/articles/-/936…

posted at 16:30:58

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【いろいろ考えさせられます】JR宗谷線で脱線事故、稚内-音威子府が不通に 復旧には1週間超:朝日 asahi.com/articles/AST48… 乗っていた乗客はおらず、運転士ら乗員2人にもけがはなかった。線路の下の盛り土が崩れ、線路が宙に浮いているところもあった。客がいなくても走らなければならないのか?

posted at 16:07:59

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【「できない」ということを自覚するところから出発して欲しい】親と子で大学進学環境が違いすぎる現実 学力だけでなく探究活動を評価していく時代を理解できるか univ-journal.jp/column/2025252… 高校卒業者180万人に対して530大学の時代から、高卒者100万人に対して800大学の時代へ。入試は構想力型に変化。

posted at 15:50:33

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【アメリカの命令かなんか知らないけど、使い切れない予算を自衛隊につけて、今年度中に使い切れ、といったらこうなるしかない】川崎重工業に40億円申告漏れ指摘 架空取引で裏金も-日経 nikkei.com/article/DGXZQO… 自衛隊は前から、そんなにお金使えません、とずっと言っているのに、責任者を出せ。

posted at 15:46:02

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【全国の教育機関にある実物標本は廃校になる時には廃棄せず、博物館へ】木更津高の「オットセイ」剥製 ほぼ絶滅の「ニホンアシカ」の可能性|毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250… 今後、CT検査や遺伝子解析で確定するというが、こうした再検査ができるのが実物の強み。博物館は大切にしなければいけない

posted at 15:32:12

16時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【トランプ政権は不況にしようとは思っていないとはいえ、実際に不況になる可能性は否定できない】トランプ関税が抱える2つの謎......目的もターゲットも不明確 newsweekjapan.jp/reizei/2025/04… そうなったときに、どうやって火消しするのかという具体的プランはないらしいことが、結構な恐ろしさだ。

posted at 15:01:43


by stochinai | 2025-04-10 07:28 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai