5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

4月13日のtwitter

4月13日のtwitter_c0025115_21175595.jpg

2025年04月13日(日)12 tweets

10時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【また出てきた不便な点】「マイナ保険証」、コピーは無効 修学旅行に別書類準備を 4/13-共同 nordot.app/12840685660614… 現行の保険証と異なり、マイナ保険証は券面をコピーしても無効。「資格情報のお知らせ」の紙やコピー、もしくはポータルサイトから「医療保険の資格情報」をダウンロードすること。

posted at 20:31:39

11時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【強行して事故でも起こしたら、また何年か実用化が送れるので、中止は正解】万博「空飛ぶクルマ」デモフライト悪天候で中止「残念です」「寒い」待っていた人から落胆の声(読売)news.yahoo.co.jp/articles/a8c33… 飛んでも、大きなドローンが飛んでる以上の感慨はないだろうから、どうでもいい。

posted at 20:12:39

11時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【実証実験が4月26日、札幌市営地下鉄全49駅で始まる】札幌市営地下鉄でタッチ決済始まる クレジット・デビットカードで実証実験 sapporo.keizai.biz/headline/4713/ 使えるのは専用リーダーのあるゲートだけ。対応国際ブランドはVisa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯。

posted at 20:02:27

11時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【今年いきなり、2割不足というのは不自然だ】重要食料2割減で農家に増産要請 コメや肉類、政府方針を決定 47news.jp/12432825.html 何年も前から「不足」になっていたのではないか。それを「見て見ぬふり」してきたのは農政の責任と言えるのではないか、散々言われてきたことが顕在化しただけだ。

posted at 19:59:26

11時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【まあ、想定内では?】「入場に2時間 退場に1時間 ひどい運営」の声も 万博会場からの退場・会場最寄り夢洲駅への入場に制限 ktv.jp/news/articles/… 「入場に2時間かかって、退場で1時間かかっている」地下鉄中央線の輸送量が限界を迎え、駅への入場が制限され、会場からの退場も制限されている。

posted at 19:54:29

14時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【愚かなトランプがリードするアメリカには夢を託せない】若手研究者の間で進む"アメリカ離れ"、トランプ政権の愚策がもたらす「産業大国の緩やかな死」 toyokeizai.net/articles/-/869… 歴史的にヨーロッパなどから優秀な人材がアメリカに移住することが、アメリカを支えてきた。この傾向が逆転する?

posted at 16:40:19

14時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【マイナカードと同じ失敗】万博 ネットつながりにくく「アプリ使えない」『紙の地図』購入の人で行列「動画通信控えて」呼びかけも(関テレ)news.yahoo.co.jp/articles/b1c0e… すべてを一気にデジタルでやろうとして頓挫している。段階を経て、アナログとデジタルを併用すればよかった。

posted at 16:36:07

14時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【犯罪を行っているのでなければ隠す必要はないはずだ】「備蓄米」表示されたコメが見当たらない 大半を買い取り流通させたJA全農が「非表示」要請、その狙い j-cast.com/2025/04/135033… スーパーに出回っている備蓄米は「複数原料米」と表示されているものが多い。備蓄米でもうけたと批判されたくない

posted at 16:30:46

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【トランプの辞書には「恥ずかしい」という言葉がないみたいだ】トランプ政権、相互関税からスマホ・パソコン除外 AppleのiPhoneなど値上がり回避-日経 nikkei.com/article/DGXZQO… パソコンや半導体製造装置、データセンターに不可欠な記憶装置も除外した。恥ずかしい(笑)。

posted at 16:09:52

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【不運な万博】ブルーインパルス特別飛行は中止 天候不良のため 関空を離陸後すぐに戻り着陸 万博開幕(読売)news.yahoo.co.jp/articles/0856d… 天候も味方してくれない。ブルーインパルスは、1970年の大阪万博や2021年の東京五輪でも飛行し、華麗なアクロバットの数々で、多くの観客を魅了してきたのですが。

posted at 16:01:10


by stochinai | 2025-04-14 07:48 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai