4月15日のtwitter

2025年04月15日(火)12 tweets
昨日よりも寒かったが、風が収まってホッとする を投稿しました shinka3.exblog.jp/33722005/ #エキサイトブログ #エキブロ
posted at 21:27:51
【ハーバードくらいの大学がトランプに反旗を翻してくれないと、他の大学は萎縮するしかないので、これは大歓迎】米ハーバード大、政権に反発 巨額補助金凍結される 4/15-共同 nordot.app/12846153090373… トランプ政権が要望したDEI重視の中止や、学生らの取り締まり強化を拒否。金で真理は買えない。
posted at 15:26:13
【トランプが口を出し始めてから、ロシアの攻勢が強まり、ウクライナの死者が急増している】ゼレンスキー氏を猛批判 トランプ氏、対米依存不満(共同)news.yahoo.co.jp/articles/ed093… 停戦交渉といいながら、ウクライナに敗北を認めるよう働きかけてるだけだ。ロシアは調子に乗って攻勢をかけている。
posted at 14:43:55
【くだらない「思いつき」をいちいち報道しないのがいいと思います】現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討(毎日)news.yahoo.co.jp/articles/31c1e… 政府・与党が検討している現金給付案を巡り、与党内で「マイナポイント」を活用した支給案が浮上していることが判明。クイズ番組かw.
posted at 14:36:23
【初日に混乱はすべて予想通りのことばかりだったので】「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」 [ENCOUNT] encount.press/archives/78201… 会場に集まった方々はそのドタバタを見に行ったものだとばかり思っていたので、怒りも最小限だったのでは?
posted at 14:13:13
【中国だってそれほど論理的に考えていたのではなかろうが儲けた(笑)】トランプ関税が中国の人民を本気で怒らせ団結させる。米大統領の“オウンゴール”が習近平政権に吹かせた最大の追い風mag2.com/p/news/641908 トランプがあまりにも思考力がなさすぎて泣けてくるレベルだったということだろう。
posted at 14:10:50
【金を配れば票が増える、という発想ほど国民を愚弄するものはない】消費税減税や5万円バラマキまで検討。衆参ダブル選挙で政権を死守したいだけの石破首相“バナナの叩き売り”mag2.com/p/news/641921 国民もなんどもいじめられたり失望したりして、賢くなっていると思いますよ。
posted at 14:04:56
【社用端末だからできた】フジテレビの“不祥事”から学ぶ フォレンジックと内部不正対策の勘所:半径300メートルのIT-ITmedia itmedia.co.jp/enterprise/art… 個人使用端末を保全し、フォレンジックを実施できたのはデバイスが「社用端末」だったから。従業員が使うデバイスは社用端末として貸与すること必須
posted at 13:55:06
【こういう「与太話」を大統領がする国ってどうなのと、当の国民はどう思っているんだろう】DEI雇用されたウォーク行政官によるクラマス川のダム撤去により、年初のロサンゼルス山火事の消火が困難になったと言う話は、あからさまな嘘だよ anlyznews.com/2025/04/dei.ht… 選挙の結果を正すルートがなさすぎ。
posted at 13:45:35
【これはAIがもっとも得意とするところで、防ぎようはないが、写真を公開する時には背景を消すか、最初から完全公開するか、どちらかですね】写真を見ただけで「撮影場所」が瞬時にわかってしまう「位置情報AI」の驚愕性能と危険度 asagei.biz/excerpt/88628 背景などからの位置推測はAIなしでも可能
posted at 13:30:36
【IIJがやられるということは、事実上世界中のどんなサーバーもやられ得るということだ】IIJ、最大407万件のメールアカウント流出か--パスワードやメール本文も japan.cnet.com/article/352317… 最後の砦は自分のPCで、そこだけは侵入を阻止したいものだが。
posted at 13:27:45
4月14日のtwitter を投稿しました shinka3.exblog.jp/33721578/ #エキサイトブログ #エキブロ
posted at 07:53:56