2025年 05月 08日
ギリギリで20℃には届かなかったらしい
そろそろモクレンも終わりそうな朝です。













ツツジは次々と咲き続けていますが、次に控えるフジも準備万端です。

フジは花だけで春を始めさせるのがいいようです。

葉の芽は少なければ少ないほどいいようですので、剪定もそのあたりを狙うのが「プロ」の技になります。
今朝はまあまあ暖かかったです。

枯れたかと思われたフクシアの枝から次々と芽が吹き出してきました。

春の喜びを感じる瞬間です。
多年草の枯れた株からも新しい芽が吹き出してきます。

花が咲くまで、なんだったのかよくわかりませんが、元気に出てきてくれるのは、うれしい限りです。

室内でもエアプランツの実生株が葉を増やしています。

日差しは昼で終わりになりましたが、

気温は上がり続けました。

データの欠損があり、暫定値ですが20℃には届かなかったものの、窓を開けてしまうほどの暖かさにはなりました。

夜も暖かいので、明日も暖かくなることでしょう。

後は、オジギソウとユーカリが復活するかどうかが、この春の勝負のような気がしています。
by STOCHINAI
| 2025-05-08 21:40
| 札幌・北海道
|
Comments(0)