2006年 05月 26日
黒いネコ
Gato negro というチリのワインは、値段も手頃で飲みやすい割には、安っぽくない味がする庶民の「高級ワイン」です。
今日はちょっと気分を変えて買ってみたのですが、いつもの定位置であるテレビの上にいる、うちの黒猫 gato negro とボトルを並べて記念撮影。

ラベルの黒猫が見えますか。
今日はちょっと気分を変えて買ってみたのですが、いつもの定位置であるテレビの上にいる、うちの黒猫 gato negro とボトルを並べて記念撮影。


gato negroはコストパフォーマンスが高いワインですね。
ご存じかもしれませんが、cono surというチリワインも機会があれば
お試しください。
ご存じかもしれませんが、cono surというチリワインも機会があれば
お試しください。
0

おみごと!
同じposeですねぇ。
同じposeですねぇ。

ドイツにもschwarze Katz(黒猫)というワインがあって、由来は「黒猫の乗った樽のワインが一番おいしい」というお話らしいです。同じ言い伝えかと思って調べてみると、チリはGato Blanco(白猫)という白ワインがあるので、gato negroは赤ワインだからですね。ドイツのschwarze Katzは赤白問わず、この名前がついています。(ただし、すべて憶測。)
シュヴァルツカッツというドイツワインの白を飲んだことがあります。ビンはかわいいのですが、ちょっと甘過ぎかな?という記憶です。
>「黒猫の乗った樽のワインが一番おいしい」
これはひとつ物知りになった気分です。ありがとうございました。
>「黒猫の乗った樽のワインが一番おいしい」
これはひとつ物知りになった気分です。ありがとうございました。
by stochinai
| 2006-05-26 22:41
| つぶやき
|
Comments(4)