5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

授業公開 「天文研究とアウトリーチ活動」

 明日に迫っておりますが、CoSTEPの授業が公開で行われるという情報がS藤先生より提供されましたので、こちらに転載しておきます。お時間と興味のある方は、奮ってご参加ください。

---------- 記 ----------

CoSTEP授業の公開について

 11月18日の森先生による「天文研究とアウトリーチ活動」の授業につきましては、森先生から北大の大学院生などに参加してもらいたい、というご希望がありました。

 そこで、この授業は、CoSTEPの今年度の最後の授業であることも考慮し、CoSTEPの宣伝周知もかねて主に学内大学院生と近隣の方に聴講を許可することになりました。

 研究機関と地域のあり方についてや、研究者のアウトリーチ活動のあり方について興味のある方、主に大学院生のかたはご参加ください。

 参加の連絡は必要ありません。

 日時:2006年11月18日 13時~14時30分
 場所:北海道大学教育情報館3F スタジオ型多目的中講義室
    (北17条付近)pdf地図
 講師:西はりま天文台 特別研究員 森 淳さん

注意事項:
 この講義はCoSTEPの講義です。ですので、聴講の際は受講生の妨げにならないようご協力をお願いします。聴講の方の講義内での質問、コメントに関しては、講義内容が深まる内容であるならばある程度までは歓迎いたしますが、受講生の発言を遮っての発言はご遠慮願いますよう、お願いします。
Commented by その、担当S藤 at 2006-11-17 16:20 x
Stochinaiさん、ありがとうございました。
なお、終了後森先生をかこんでの懇親会を計画しておりますが、場所などについては決定しておりません。会場にてご連絡いたします。
by stochinai | 2006-11-17 15:58 | CoSTEP | Comments(1)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai