2007年 03月 05日
きらきら文字
今日の小技は、M姫さまだけのためにあるようなものだと思います。こんな文字を作ってくれるジェネレーターです。
いつも、情報をいただいているSiMPLE*SiMPLEさんのところで紹介されていた、きらきら文字ジェネレータGlitter Graphicsです。ちょっとケバ過ぎる嫌いがなきにしもあらずですが、キャラクターによっては負けませんよね。







ただ、とても残念なことに、日本語が通らないんです(涙)。それに、なんだか変なアンダーライン(これはリンクが張られているってことでした:消しました)も入ってしまいます。おまけに画面の右上にバナーまでもが勝手に追加されて、、、、(消しました^^;)。まあ、遊ぶ時には、いいかも。
いつも、情報をいただいているSiMPLE*SiMPLEさんのところで紹介されていた、きらきら文字ジェネレータGlitter Graphicsです。ちょっとケバ過ぎる嫌いがなきにしもあらずですが、キャラクターによっては負けませんよね。







ただ、とても残念なことに、日本語が通らないんです(涙)。それに、なんだか変なアンダーライン(これはリンクが張られているってことでした:消しました)も入ってしまいます。おまけに画面の右上にバナーまでもが勝手に追加されて、、、、(消しました^^;)。まあ、遊ぶ時には、いいかも。
M姫もさっそく試してみましたあ。
でもなぜか画像が消えてしまったのですが、皆さんからは見えるのかしら?
でもなぜか画像が消えてしまったのですが、皆さんからは見えるのかしら?
Like
大丈夫ですよ。Firefox, Opera, Sleipnir, IE6,
Goo RSS リーダー、すべてで確認しました。見えてます。
Goo RSS リーダー、すべてで確認しました。見えてます。
ありがとうございます。
M姫のパソコンでも画像が復活したら「Science Neo」の文字でやってみたいと思います。
M姫のパソコンでも画像が復活したら「Science Neo」の文字でやってみたいと思います。
by stochinai
| 2007-03-05 21:15
| コンピューター・ネット
|
Comments(3)