5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

スイセン ハスカップ クサソテツ フジ オレガノ チューリップ

 同じように咲いていると思っていた我が家の黄色と白のラッパスイセンですが、今朝見ていると劇的な差が出ていました。黄色の花が一斉に枯れているにもかかわらず、白は依然としてきれいな姿を保っています。はっきりと思い出せないのですが、なんとなく黄色のものが早く咲いたような気もしますが、そういうものなのでしょうか。
スイセン ハスカップ クサソテツ フジ オレガノ チューリップ_c0025115_1863477.jpg
 同じ場所に隣り合って植えられていますので、栽培環境はほとんど違いがないのに、このような差が出る時には、その違いは「遺伝的な差」ということになります。遺伝子が違うということです。庭の生物学ですね。

 今日の札幌は曇り時々雨なので、他に写真は撮れなかったのですが、これだけでは寂しいので、一昨日獲ったものをいくつかお見せします。

 図書館の方々と約束してあったハスカップの苗を手に入れました。もう花の季節が過ぎているようなので、来年以降に期待ですね。
スイセン ハスカップ クサソテツ フジ オレガノ チューリップ_c0025115_18222452.jpg
 5月1日に書いた「ど根性シダ」が、コゴミ(クサソテツ)であることがわかり、天ぷらやおひたしにして食べてみたところ、クセもなくとてもおいしいものであることがわかったので、少し整理しようと思っていた計画を撤回して、コゴミ畑を作ることにしました。砂利の中に植えても、こんな風にどんどん殖えて育っています。来年の春が楽しみです。
スイセン ハスカップ クサソテツ フジ オレガノ チューリップ_c0025115_18265393.jpg
 たくさんの蕾が着いていますので、今年も昨年同様、フジの花が期待できそうです。
スイセン ハスカップ クサソテツ フジ オレガノ チューリップ_c0025115_1830896.jpg
 イチイの下には増えすぎたオレガノも元気に伸び出してきました。
スイセン ハスカップ クサソテツ フジ オレガノ チューリップ_c0025115_1834215.jpg
 最後はチューリップです。
スイセン ハスカップ クサソテツ フジ オレガノ チューリップ_c0025115_18355786.jpg
 やっぱりチューリップは春の王様ですね。
Commented by Newmarket at 2007-05-14 10:10 x
はじめまして.
子どもの頃,親戚の家でコゴミがとれて,よくごま和えにして食べてました. お勧めです.すり鉢でごまをするのが私の仕事でした.コゴミを見ると懐かしいですが,自宅で採れる物は売り物の比はありませんね.
Commented by stochinai at 2007-05-14 13:29
 コメントありがとうございました。一昨年までは、姿を愛でていたのですが、去年あたりからすこしはびこり過ぎの感じになってきて、今年は大々的に整理しようかと思っていたところ、読者の方から「それはコゴミといっておいしいのだ」と指摘されて事情が急変してしまいました。来年はゴマ和えも作ってみます。ありがとうございました。
Commented by suz at 2007-05-14 23:31 x
ハスカップとてもきれいな元気そうな苗で、さすが専門家~と思いました。
これで、つぶやきさんもハスカップオーナーですね!ふっふっふー。
Commented by stochinai at 2007-05-15 00:58
 suzさん、OS大はいかがですか。私は植物に関しては全然専門家ではありません。でも、ハスカップって、薄く繊細な楕円形の葉を見ているだけでもなごむ不思議な植物ですね。なんとなく人間性(?)を感じます。大切に育てますので、いろいろ教えてください。
by stochinai | 2007-05-13 18:39 | 趣味 | Comments(4)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai