2007年 08月 03日
BlogScouter機能・デザインの変更
あまり気にされている方もいらっしゃらないでしょうが、右のサイドバーにあるBlogScouterが今日から変わっています。
メールの一部を転載します。
まあ、あのdankogaiさんの404 Blog Not Foundも、昨日までは89ポイントだったのがおかしいといえばおかしいかったのですが、弾さんのところは今日はめでたく6061ポイントになっています。しかし、同じ論理でいえば弾さんも89点から61点へと没落したと感じておられるかもしれません。
いずれにしても、このシステムは評価法が公開されておりませんので、その結果を信頼することは難しいと言わざるを得ません。私も、遊びあるいは「洒落」として掲載しておりますが、たとえばこの値を元に給料や研究費の配分が決まるなどということならば、攻撃側に回ることになるでしょう。
お互いに、評価するということは評価されることである、ということを自覚しなければなりませんね。
メールの一部を転載します。
今まで、BlogScouterポイントの上限を100とさせていただいておりましたが、というわけで、たしかに昨日までの89ポイントから、一気に2580ポイントへとジャンプアップしましたが、100点満点の89点が、10000点満点の2580点になったのですから、比率的には89点から26点への大没落ということになります。
今後上限が10,000となり、より細かい変動をご確認いただけるようになります!
それに伴いまして、デザインも多少変更となります。
■変更は明日8/3(金)10時~11時を予定しておりますが、
多少前後する可能性がございます。
それでは、明日の機能・デザインの変更を楽しみにお待ち下さい!!
まあ、あのdankogaiさんの404 Blog Not Foundも、昨日までは89ポイントだったのがおかしいといえばおかしいかったのですが、弾さんのところは今日はめでたく6061ポイントになっています。しかし、同じ論理でいえば弾さんも89点から61点へと没落したと感じておられるかもしれません。
いずれにしても、このシステムは評価法が公開されておりませんので、その結果を信頼することは難しいと言わざるを得ません。私も、遊びあるいは「洒落」として掲載しておりますが、たとえばこの値を元に給料や研究費の配分が決まるなどということならば、攻撃側に回ることになるでしょう。
お互いに、評価するということは評価されることである、ということを自覚しなければなりませんね。
by stochinai
| 2007-08-03 21:28
| コンピューター・ネット
|
Comments(0)