2007年 08月 11日
アサガオの木とケサランパサラン
今朝、お向かいの家を見ると不思議なものがあります。アサガオのような花が満開になった木です。

ん?でも、やっぱり花はアサガオですよね。よく見ると、木の根元に鉢があり、そこからアサガオが木に登っていることがわかります。それにしても、見事に木の姿になったものです。
突然ですが、ケサランパサランを知っていますか?こんな姿をしていて、タンスの中に入れて餌としておしろい(白粉)を食べてふえると言われている、不思議な「生き物」です。

大学へ向かう途中で、そのケサランパサランが誕生するところを目撃してしまいました。

まさに湧き出るように続々と飛び出して来ています。
そして、この写真を見ると、謎がすべて解けます。ケサランパサランは、アザミの種だったんですね。実物を見ると、納得します。

おまけに、もう一枚!

夢がひとつ壊れましたか?

突然ですが、ケサランパサランを知っていますか?こんな姿をしていて、タンスの中に入れて餌としておしろい(白粉)を食べてふえると言われている、不思議な「生き物」です。


そして、この写真を見ると、謎がすべて解けます。ケサランパサランは、アザミの種だったんですね。実物を見ると、納得します。


by stochinai
| 2007-08-11 23:47
| 札幌・北海道
|
Comments(0)