5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

多肉植物にはまる

 私の近辺には、いつも生きた動物や植物がいます。動物は商売道具のこともあるのですが、植物に関してはほぼ確実に趣味の領域です。

 自宅ばかりではなく、大学の研究室や実験室、果てはエレベーター前のロビーに至るまで、光のある隙間はいつの間にか植物に占領されてしまう傾向があります、というか私がそうしてしまうのです。スミマセン。

 動物と植物とどちらの世話が大変かというと、一般的には動物という答が返ってきそうですが、私の感覚はちょっと違います。

 植物の方が、顔色を見るのが大変で、問題があっても騒いだりしませんし、弱る時も、ほんとうにかなりひどくなってから気が付くことが多く、気を抜けない相手だと思うのです。

 と、ここまで書いて最近、カメの顔を見ていないことに気が付きました。あまりに大きくなって自宅ではもて余されたミドリガメです。飼育室においてあったのですが、どうも邪魔にされているらしく、いつも辺境に追いやられています。

 姿が眼に入ると、顔色を見て、世話もすぐにできるのですが、そう言えばここのところ数日顔をみていないことを思い出しました。飼育室に行ってみると、やはり目に付きにくい物陰に追いやられておりましたが、元気にしていました。カメの嫌いな学生がいるに違いありません(^^;)。まあ、実験に使うわけではないので、邪魔にされても仕方がないのですが、かわいそうなミドリちゃんでした。

 さて、植物の世話が難しいという話に戻りますが、なんとなく最近は植物の顔色もわかるようになってきて、ますます植物はデリケートだし大変だと思うようになってきております。まあ、逆に機嫌良くしてくれているとうれしいので、そういう意味では楽しみでもあるのですが、手を抜こうというときに困ってしまうのです。

 というわけで、最近は鉢を水につけっぱなしで良い食虫植物と、水をやるのを忘れても何ヶ月かは問題が起こらない多肉植物が、徐々に増えてきている私の周辺なのでした。

 昔から苦手だった、サボテンにも少しずつ手を出し始めています。夜咲くサボテンが多いことも知りました。

 そう言えば、メキシコでは夜咲いて、コウモリに花粉を運んでもらうサボテンもあるということを勉強したばかりでした。

 多肉植物はこれから長いつきあいになりそうな気配です。
by stochinai | 2004-11-10 17:49 | 趣味 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai