2008年 04月 09日
【クチコミ案件】誰がタレントブログを見ているのか

クチコミ案件を支援しているCyberBuzzが先日、アンケート調査プロジェクト「ブロガー調査委員会」を発足させてブロガーにアンケートを行いました。
私のところにもアンケート依頼が来たと記憶しています。私を含め、このサイトの方々に、タレントブログはあまり興味がないのではないかと思いますが、この度第1回の調査結果が送られてきましたのでご報告します。
調査はキューモニター会員、CyberBuzz会員、BlogScouter登録者の10代~60代の男女、合計2,759人を対象にインターネット調査したものだそうです。(「ブロガー調査委員会」/「キューモニター」とは何かを知りたい方は、こちら: 協力するといろいろ当たるようです。)
「ブログを書いて欲しいタレントNo.1はタモリ」 株式会社サイバー・バズがブロガーに特化したアンケート調査プロジェクト「ブロガー調査委員会」を発足!! ~第一回調査テーマは「タレントブログについて」~結果は上のサイトをご覧になると分かるのですが、タモリがブログを書いたら確かに人気沸騰になるだろうことは私にも分かります。
その他、いろいろと書いてあるのですが、私の分からないこともいろいろと飛び出してきます。
①20代女性の77%がタレントブログを読み、その内50%が毎日読む
そうなんですか。若い女性は、タレントのブログを読みたいのですか。
②ブログを書いて欲しいタレントNo.1はタモリ
「1位タモリ・2位福山雅治・3位松本人志・4位明石屋さんま・5位ビートたけし」の順だそうです。要するにテレビやラジオでしゃべりが面白い人のブログなら読んでみたいということですね。しかし、あまりに大物タレントだと、たとえブログでも「本音」を書くわけにはいかないでしょうから、これじゃテレビ・ラジオとおんなじじゃんということになりそうです。
③新ブログの女王はともさかりえ
これは意外でした。というか、彼女はお酒の宣伝以外では見たことがないの、知りませんでした。もちろん、しょこたん、眞鍋かをりは知っていますが。
④TVとブログでギャップのあるタレント第一位はともさかりえ、第二位は上地雄輔
これは困りました。上地雄輔とは誰でしょう。そもそも、この名前が読めません。何者??
これら、すべてについて男女別、年齢別でも結果が出ていますので、興味があったらごらんください。
私が困ったのは、まったく知らない名前があることでした。上に挙げた上地雄輔をはじめ、竹原慎二、品川祐(これは品川庄司の片割れ?)など、ほんとうに困ってしまいました。
まあ、今後はタレントブログ以外の調査も行われるのでしょうから、期待しておきましょう。

上地さん(「かみち」って読みます)って、クイズ番組で「オばか・タレント」として、最近とみにテレビに出ている方です。横浜高校野球部で、松坂投手のキャッチャーしてたそうです。
今日も「いいとも」に出演して、「天城越え」の漢字が読めないようで「テンジョウゴエ」と発言していました。
クイズ番組のMCは「この答え、シコミだとお思いでしょうが、本当です」と度々言ってますが、
ブログは賢い事が書いてあるのでしょうか?
今日も「いいとも」に出演して、「天城越え」の漢字が読めないようで「テンジョウゴエ」と発言していました。
クイズ番組のMCは「この答え、シコミだとお思いでしょうが、本当です」と度々言ってますが、
ブログは賢い事が書いてあるのでしょうか?
0
画像検索してみましたが、見たことのない人でした。天城越えは国立大学生でも読めない人がある数いると思います。タレントだと、教養よりは「見た目」なんでしょうね。
by stochinai
| 2008-04-09 19:27
| その他
|
Comments(2)