2008年 07月 28日
ザ・マジックアワー
三谷幸喜監督の同名の映画は、昔からの映画ファンにしかわからない張りぼてでできた楽屋落ち満載のものでしたが、マジックアワーは間違いなく存在し、私のようなド素人にもそこそこの写真を撮らせてくれます。
今日の札幌は曇天、最高気温も21.4℃で、朝は肌寒いくらいに感じた不思議な天気の1日でしたが、そんな日にこそマジックアワーが訪れるもののようです。
午後7時半頃、5号館から北西方向にある石狩湾の方を見ると、まさに日没直後のグッドタイミング。
映画の画面を想像していただきますと、まずモノクロームで映画が始まります。引いた画像からだんだんと太陽が沈んだ方向へとカメラが寄っていきます。
それにつれて段々と画面に色が付いてきて、最後に画面全体が真っ赤に染まるという場面を想定してみました。客席に座っているお客さんの顔も、みんな真っ赤に染まります。
まさに、ザ・マジックアワーです。
*今日は、壁紙にも使えるちょっとだけ大きめの画像をサービスさせていただきました(^^)。
今日の札幌は曇天、最高気温も21.4℃で、朝は肌寒いくらいに感じた不思議な天気の1日でしたが、そんな日にこそマジックアワーが訪れるもののようです。
午後7時半頃、5号館から北西方向にある石狩湾の方を見ると、まさに日没直後のグッドタイミング。
それにつれて段々と画面に色が付いてきて、最後に画面全体が真っ赤に染まるという場面を想定してみました。客席に座っているお客さんの顔も、みんな真っ赤に染まります。
*今日は、壁紙にも使えるちょっとだけ大きめの画像をサービスさせていただきました(^^)。
by stochinai
| 2008-07-28 21:03
| 札幌・北海道
|
Comments(1)