-
[ 2006-08 -25 22:07 ]
2006年 08月 25日 ( 1 )
1
2006年 08月 25日
巨大パチンコ屋さん開店
春から建設工事をやっていて、建物自体はずいぶん前からできていたのですが、ようやく本日開店になりました。午後3時からというのに、午前中からまわりで人や車がウロウロしています。

静かな住宅地に巨大パチンコやさんができるわけですから、当然のごとくに(ちょっとだけは)反対運動がありましたが、場所が高速道路沿いなので、騒音や自動車の増加などということはあまり反対の理由にもならず、いつの間にかできあがってしまったという感じです。
場所は、私の家から歩いてほんの数分のところにある、札樽自動車道の伏古インターチェンジ横です。地図をみていただくとわかりますが、丘珠空港からそう遠くないところに、おそらく空港ターミナルを意識した建物を作ったのだと思います。

高速道路の下から伏古インターチェンジとパチンコ屋さんを入れたアングルで一枚写真を撮ってみました。

丘珠空港にあるターミナルビルよりも、はるかに空港ビルらしい雰囲気を漂わせていて、名前も空港ビルっぽいのが笑えます。
最近は、テレビを見ているとパチンコ屋さんとサラ金のコマーシャルばかりが目立つような気がしますが、やはり両者ともに現金を動かす商売ということで不況にも負けない職種なのでしょう。私はもう30年間くらいパチンコなどというものはやったことがありませんが、何がこんなにもたくさんの人を惹きつけているのでしょうか。
市営のギャンブルは法律で禁じられているはずなのに、どこのパチンコ屋さんでもすぐ近くに景品を現金に換える窓口が堂々と設けられています。取り締まる気がないのなら、法律も廃止してしまったらどうなのでしょう。
警察の天下りの話や某国へ送金する現金の回収所になっているなどという話も良く聞きますが、賭博容疑で逮捕されたという話は聞いたことがありません。それに対して、ちっぽけなカジノ・バーなどは良く手入れをくらってますね。
実は、お上が違法行為を見逃してくれている時ほど怖いのです。なぜならば、いつでも取り締まる理由があるのに、見逃しているだけだからです。科学研究費の不正使用問題にしても、まったく同じように「お上」は知っていたのだと思います。それが、「なんらかの理由」で摘発されていなかっただけなのですから、その気になったらいくらでも挙げることができてしまいます。
このやり方では、それを見逃している人間は好意で見逃してくれているということもあるかもしれませんが、見逃すことが何らかの利益を生じさせている可能性も考えられます。そうだとすると、法を犯している方はもちろん悪いとしても、それを見逃している方がもっと悪いというケースもありそうな気がします。
警察や文科省の中に、賭博や研究費の不正使用を見逃すことで、なんらかの利益を得ている人がいるかもしれないという見方も忘れてはならないと思います。
さて、またグダグダとお上の悪口を書いてしまいましたので、お口直しに初秋の気配を感じさせてくれる夕日を掲載しておきます。

夜になると涼しくて、とっても良い季節だとしみじみ感じます。

場所は、私の家から歩いてほんの数分のところにある、札樽自動車道の伏古インターチェンジ横です。地図をみていただくとわかりますが、丘珠空港からそう遠くないところに、おそらく空港ターミナルを意識した建物を作ったのだと思います。


最近は、テレビを見ているとパチンコ屋さんとサラ金のコマーシャルばかりが目立つような気がしますが、やはり両者ともに現金を動かす商売ということで不況にも負けない職種なのでしょう。私はもう30年間くらいパチンコなどというものはやったことがありませんが、何がこんなにもたくさんの人を惹きつけているのでしょうか。
市営のギャンブルは法律で禁じられているはずなのに、どこのパチンコ屋さんでもすぐ近くに景品を現金に換える窓口が堂々と設けられています。取り締まる気がないのなら、法律も廃止してしまったらどうなのでしょう。
警察の天下りの話や某国へ送金する現金の回収所になっているなどという話も良く聞きますが、賭博容疑で逮捕されたという話は聞いたことがありません。それに対して、ちっぽけなカジノ・バーなどは良く手入れをくらってますね。
実は、お上が違法行為を見逃してくれている時ほど怖いのです。なぜならば、いつでも取り締まる理由があるのに、見逃しているだけだからです。科学研究費の不正使用問題にしても、まったく同じように「お上」は知っていたのだと思います。それが、「なんらかの理由」で摘発されていなかっただけなのですから、その気になったらいくらでも挙げることができてしまいます。
このやり方では、それを見逃している人間は好意で見逃してくれているということもあるかもしれませんが、見逃すことが何らかの利益を生じさせている可能性も考えられます。そうだとすると、法を犯している方はもちろん悪いとしても、それを見逃している方がもっと悪いというケースもありそうな気がします。
警察や文科省の中に、賭博や研究費の不正使用を見逃すことで、なんらかの利益を得ている人がいるかもしれないという見方も忘れてはならないと思います。
さて、またグダグダとお上の悪口を書いてしまいましたので、お口直しに初秋の気配を感じさせてくれる夕日を掲載しておきます。

▲
by stochinai
| 2006-08-25 22:07
| つぶやき
|
Comments(12)
1