2011年 07月 06日 ( 2 )
1
2011年 07月 06日
7月5日のtwitter
Tue, Jul 05
- 20:15 [exblog] できることをする http://bit.ly/kIP6pM
- 19:33 8億の原発研究マネーと大学教員の評価基準としての「外部資金の獲得額」 - 平凡でもフルーツでもなく、、、 http://htl.li/5wKYm 「教員の評価・「外部資金獲得額」が大・大学も・獲得を重視・寄付金が悪ということではなく・知らずにテレビで専門家としてのコメントを」
- 16:35 パナソニックから文庫大のコンパクトソーラーライト、創電・エボルタ充電・USB給電 http://htl.li/5wFZ8 「単3・2本・充電・・約15時間。USB・充電・も・内蔵・LEDライト・USB出力は500mA・1時間20分。LEDライトは明るさ強で10時間、弱で60時間」
- 16:22 【PC Watch】 コクヨS&T、プレゼンテーション用のソフトウェアポインタ http://htl.li/5wFHt 「レーザー光を使わずにソフトウェアで表示・プレゼン・用ポインタ「PCプレゼンポインター<エアビーム>」・9月9日に発売・店頭予想価格は14,500円前後」
- 14:30 知らなかった 北海道立農業大学校 2011 オープンキャンパス http://htl.li/5wDuX 対象者・将来、道内で農業経営を目指す高校生・高等学校の教職員・高校生の保護者等 「*参加者全員に、昼食の準備」 参加申し込みファイル http://htl.li/5wDxM
- 14:21 社会科の教師全員が非常勤講師という学校があるようだが wakei/ウェブリブログ http://htl.li/5wDmE 「実習生には、専門の教師が指導教官としてつく・ある学校・社会の専門の教師がおらず、全員が臨時採用の非常勤講師・社会の先生が指導教官になることができない状態」
- 14:17 日本語訛りの英語、万歳!-佐川明美の「シアトルより愛を込めて」-BLOGOS http://htl.li/5wDhG 「訛りのない英語なんかない。」George Mason Universityの、Speech Accent Archive http://htl.li/5wDjd
- 14:13 新刊書すべて電子化:アゴラ http://htl.li/5wDdg 「日経『新潮社・講談社・学研、新刊書すべて電子化、月400点超、普及に弾み』・「出版各社は原則として、すべての配信サイト・携帯端末に電子書籍を提供する考え」・もっと利用者本位で考えるべき」 高価格・遅延出版 ダメ
- 14:09 批評する工房のパレット: 玄海と川内が危ない! http://htl.li/5wDaH 「すべての首長に要望したい・一つ・「3・11」が自分の自治体で起こっていたならどうなっていた・想像力・もう一つ・「ここ当面」は「第二の3・11」は起こらない・絶望的な楽観主義に浸るのをやめる」
- 09:30 禁煙すると太ると言われているが、喫煙するとやせるという証拠はない。スウェーデンの修士論文研究 Smoking does not keep you slim, Swedish research shows http://htl.li/5wxEC
- 09:25 ありがたく使わせていただきます。 @Salsa_st Canon iP4100 (プリンター) 君は本当によく働いた!残った多量のインク [in reply to Salsa_st]
- 09:24 目覚めよと、われらに呼ばわる学会の声-地獄のハイウェイ http://htl.li/5wxvD 「政府および東京電力の情報の開示が十分でなかったことに対して日本原子力学会が声明・情報隠蔽によって被曝被害が拡大した可能性を指摘」pdfファイル http://htl.li/5wxxv
- 09:20 札幌発「携帯するカツカレー」は、ついに神奈川進出!PucchiNet http://htl.li/5wxr7 「「カツカレー棒」をご存知でしょうか。札幌発と言われている携帯するカツカレー・カレーライスを豚のひれ肉で巻いて揚げ・元祖・とんかつ玉藤で持ち帰り商品・札幌B級グルメ」
- 07:18 [exblog] 7月4日のtwitter http://bit.ly/ijyeIZ
Powered by twtr2src.
▲
by stochinai
| 2011-07-06 06:51
| コンピューター・ネット
|
Comments(0)
1