2019年 04月 28日 ( 2 )
連休最初で最高の一日かも








4月27日のtwitter
寒い連休の始まり を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/30247177/ pic.twitter.com/f9d6ClsqAQ

posted at 22:33:49
【要するに日本が不景気で人民が貧乏だと】日本、4Kテレビ普及で米欧中に遅れ:IFA GPC2019-Engadget japanese.engadget.com/2019/04/27/4k-… 「4Kテレビの割合・2018年Q4・日本が約47%・北米は60%、西ヨーロッパは63%・中国でも60%・8Kテレビ・の大半は中国市場が牽引」
posted at 21:17:52
【経営を民間へ移行させるための地ならしか?】水道料金、3~5年ごとに見直しへ 値上げの動き拡大か-ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail… 「厚生労働省は、自治体などが運営する水道事業者に、3~5年ごとに水道料金の検証と見直しを求める方針を決めた」
posted at 18:08:39
【「子どもの声がうるさい」という理由で警察を呼ばれた】公園で遊んでいたら通報された 通報理由に、考えさせられる @Heaaart heaaart.com/post/328383 その後の展開に愕然「警察官から「公園の注意書きを読むように」・驚きの文言・「声を出さないように遊びましょう」」これは宮沢賢治の世界か?
posted at 17:54:48
【お子さんのために】GWに子どもに読んであげたい絵本4選…「親が気持ち良くなる」より大切な絵本選びのポイント|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2019/04/post_2… ガンピーさんのふなあそび(ほるぷ出版)ふたりはともだち(文化出版局)ばあちゃんのウクレレ(文芸社)ときめきのへや(講談社)
posted at 17:44:31
【こういうのを「ケチが付いた」と言い、このまま突っ切るとなにがあってもここに戻ってくることになる】新五千円札、津田梅子の「写真反転」疑惑で物議 肖像権・著作権から考える-弁護士ドットコム www.bengo4.com/c_18/n_9577/ 法律議論でカタをつける問題じゃない(笑)。
posted at 17:40:54
【自分も結婚する可能性があるならこういう行動にはならないだろうが、若者を絶望させる国なのかと再認識させられるエピソード】「音うるさい」大学生が結婚式場に侵入しガラス割る 被害額138万円 佐賀(佐賀新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-… 「音がうるさい・今度はこれくらいじゃ済まない」
posted at 17:38:30
【こういうたとえを使うというのは、誘う方も誘われる方もダメなんじゃないか?】首相、新天皇即位の重要性を強調「スーパーボウルの百倍大事」Sputnik 日本 jp.sputniknews.com/japan/20190427… 「重要性・スーパーボウルの「約100倍大きい」と説明され「それなら行こう」」
posted at 17:33:07
【アカデミアの継続性を守るためにはこういう人材が必要:攻めの姿勢で進もうとしている様子がたのもしい】博士課程に進学しました-34歳からの数学博士 blog.taketo1024.jp/entry/d-shin 「学業と収入の両立・色々とやってみました・有料の勉強会・オンラインの動画講座・月額クラウドファンディング」頑張れ!
posted at 17:30:32
【外していないと自動アップデートされないようなので次のアップデートまで放置して待つという手もあり?】Windows 10次期アップデート適用にはUSBストレージやSDカードを取り外す必要あり-Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2019/04/26/win… 「USBストレージやSDカードを利用中・アップデートをブロック」
posted at 17:25:19
【道内は冷え込みが強まり、広い範囲で雪】北海道内冷え込み強まり平地で積雪も 札幌では寒さも忘れ花見客が 北海道・北見市・札幌市 北海道ニュース UHB uhb.jp/news/ 「札幌では、雨が降り、肌寒い天気となっていますが、円山公園には、朝から花見客が訪れて」
posted at 17:20:51
【すそ野がないのにトップダウンでやらせるとそうなるかも】アクティブラーニングの失敗学:授業の失敗は誰のせい?安斎勇樹|note note.mu/yuki_anzai/n/n… 「授業の失敗は、学生のせいなのか?・教員・自身も授業方法を探求するアクティブラーナーである必要がある・学習観は・伝播する」
posted at 17:18:35
【ネットに国境がないことを理解していない日本企業が多い?】ネット広告、EC、音楽配信など日本のネット売上が米中プラットフォームに大量流失 新経連が独自調査 www.buzzfeed.com/jp/daisukefuru… 「巨大プラットフォーム・アメリカや中国企業・インターネット広告・の50〜70%が海外に流れている」
posted at 17:10:50
4月26日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/30245945/ pic.twitter.com/TzAqlBMnfu

posted at 08:09:25