このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
5号館を出て
shinka3.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
カテゴリ
:CoSTEP( 121 )
CoSTEP15周年記念 オンライン懇親会
2020年10月24日
今日は表題のオンライン懇親会を市内某所で超小規模なパブリック・ビューイン...
暗くなってから北大へ
2019年11月18日
ある出版物に関する会議があって暗くなってから北大へ行きました。 雨も雪...
2月なのに新年会
2019年02月01日
2月最初の朝の雲です。 なんとなく穏やかに明けるかと思いましたが、今...
同窓会的夕食会
2017年11月09日
懐かしい顔ぶれで夕食会となりました。会場の最寄り駅はこちら。 通い慣...
ツル・カフェ楽しませてもらいました
2017年09月10日
かなり久しぶりにCoSTEP主催のサイエンス・カフェ札幌に参加させていた...
12月15日のtwitter
2016年12月16日
太陽に勝った朝 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.ex...
サカナ好きが水族館を作っちゃダメ
2016年05月14日
CoSTEPの開講式に行われた最初の講義、中村元(はじめ)氏による201...
「Sの授業」本番
2016年03月26日
遠友学舎で「Sの授業」が行われました。 基本的には「珠子の授業」の意...
CoSTEP第11期修了式・成果発表会
2016年03月12日
CoSTEP第3ラウンドの最初となる11期生の修了式・成果発表会がありま...
アート・コミュニケーターも生むCoSTEP
2015年03月29日
そろそろ2015年度の受講生の募集が始まるCoSTEPです。参考までに、...
季節のご挨拶
2014年12月18日
今年もCoSTEPが誇るデザイナー「O23さん」から季節のご挨拶状をいた...
サイエンスパーク2014
2014年08月06日
まさか今日の昨日にあんなことが起こるとは思っていなかったのですが、実は昨...
フォーラム「10年目のCoSTEPと科学技術コミュニケーション」
2014年07月05日
前半の行事、 「10年目のCoSTEPと科学技術コミュニケーション」フォ...
10歳になったCoSTEP:明日は記念フォーラム:どなたでも自由に参加できます
2014年07月04日
つい今しがたまで、学科の1年生と歓談していました。ここ何年かは「大くくり...
開講式 and 特別講演会
2014年05月10日
風は冷たかったですが、爽やかに晴れ上がって土曜日の昼下がり。いつの間にか...
CoSTEP第10期始動
2014年05月09日
いよいよ明日からCoSTEPの第10期が開講します。毎年、開講式とともに...
開講式平田オリザ氏講演会
2013年05月11日
昨日の春は幻想だったかのように朝から肌寒く雨の一日でしたが、2013年度...
赤ちゃんのお披露目会
2013年03月30日
前にも書いたかもしれませんが、私のまわりでは少子化とは思えないようなベビ...
CoSTEP2013年度受講生募集要項発表
2013年02月09日
来年度(2013年度)の受講生の募集要項が発表されています。 第...
CoSTEP合格発表と開講式特別講義(すイエんサーガールズが来るか?)
2012年04月26日
本日、北海道大学今春最後の合格発表となる、CoSTEP合格者の発表があっ...
1
2
3
4
5
次へ >
>>
日の光今朝や鰯のかしらより 蕪村
by stochinai
プロフィールを見る
画像一覧
<
September 2024
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新のコメント
戦争の秘境を簡単に稼ぐた..
by alchemist at 22:45
https://news..
by alchemist at 22:29
ブログパーツ
@5goukan からのツイート
最新のトラックバック
バナーなど
エキサイト天気
☆アマゾン科学ベストセラー☆
☆最近のおすすめ☆
私とは何か――「個人」から「分人」へ (講談社現代新書)
監督・選手が変わってもなぜ強い? 北海道日本ハムファイターズのチーム戦略 (光文社新書)
商店街はなぜ滅びるのか 社会・政治・経済史から探る再生の道 (光文社新書)
ウェブで政治を動かす! (朝日新書)
なぜ、勉強しても出世できないのか? いま求められる「脱スキル」の仕事術 (ソフトバンク新書)
「上から目線」の時代 (講談社現代新書)
採用基準 [単行本(ソフトカバー)]
あらゆる就職情報は操作されている~ブラック企業が仕掛ける就活のワナ~ (扶桑社新書)
メールはこちらへ
コマーシャル
その他
2004年10月以前の過去ログはこちら
/
コメントやトラックバックについての注意はこちら
5号館のつぶやき
by
stochinai
is licensed under a
Creative Commons 表示-非営利 2.1 日本 License
ライフログ
進化から見た病気
[PR]
地球と生命の進化学 (新・自然史科学 1)
[PR]
はじめよう!科学技術コミュニケーション
[PR]
新しい高校生物の教科書
[PR]
ヒトの遺伝の100不思議
[PR]
レーヴン/ジョンソン生物学 (下)
[PR]
レーヴン・ジョンソン生物学〈上〉
[PR]
再生医療のための発生生物学
[PR]
勉強のやり方がわかる。
[PR]
両生類の発生生物学
[PR]
実験室の小さな生きものたち
[PR]
生物科学の基礎―情報の流れから見た新しい生物学
[PR]
地球の変動と生物進化 (新・自然史科学 2)
[PR]
最新の記事
真夏日が戻ってきた
at 2024-09-08 20:41
9月7日のtwitter
at 2024-09-08 08:08
ウッドデッキのペンキ塗り
at 2024-09-07 22:18
9月6日のtwitter
at 2024-09-07 20:07
雨上がりの朝
at 2024-09-06 22:00
9月5日のtwitter
at 2024-09-06 07:51
曇りがちだが朝晩の気温は高め
at 2024-09-05 21:20
9月4日のtwitter
at 2024-09-05 08:04
朝はさらに冷えてきた
at 2024-09-04 20:42
9月3日のtwitter
at 2024-09-04 08:00
今朝はこの秋一番の涼しさだっ..
at 2024-09-03 22:09
9月2日のtwitter
at 2024-09-03 08:00
あっという間に9月も2日
at 2024-09-02 20:34
9月1日のtwitter
at 2024-09-02 08:16
以前の記事
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
more...
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください