5号館を出て
shinka3.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
カテゴリ
:教育( 184 )
インフルエンザ公欠
2009年10月26日
最近、全学教育の教務からこんなメールがよく来ます。(改行の位置は適宜変え...
小泉選挙の結果得られた議員数を頼りに採決された法律は見直して当然
2009年09月13日
民主党が衆院選のマニフェストに書いていたことですから、驚くことではないと...
未来の科学者養成講座
2009年07月29日
北大が、今年度のJSTプロジェクト「未来の科学者養成講座」に採択されてし...
やっぱりガラガラ教員免許更新
2009年07月15日
聞くところによると、本学で設定した教員免許更新の実験講座にも応募が極端に...
大学院共通授業「研究者のための映像制作技法」
2009年06月10日
CoSTEPの教員によって、今年から全学の大学院共通授業科目「研究者のた...
UNESCOのバックアップで完成したデジタル世界図書館
2009年05月24日
WDLというとTDL(東京ディズニーランド)を連想する人も多いかもしれま...
攻めの大学改革
2009年03月26日
今日付けのCBニュースに、「日本の医学教育はガラパゴス?」という記事があ...
覚醒剤の誘惑
2009年01月18日
世の中にはもっともっとハードに働いているのは承知しているつもりなのですが...
センター試験1日目(リスニング雑感)【追記:重複について】
2009年01月17日
【追記】 私の不手際で同じ記事が重複してアップロードされてしまったよう...
センター試験1日目(リスニング雑感)
2009年01月17日
ひさびさにセンター試験の監督をやりました。4回目になるというリスニングの...
高校英語を英語で教えられる先生って何人いますか
2008年12月23日
文科省は、自分が監督している全国の小中高校および大学の先生がどのくらいの...
携帯を禁止すると学力が上がるのか
2008年12月05日
小学生や中学生が学校内で携帯を使う必要がないというのは、その通りだと思い...
講義ノートを買うレベルの「勉強」すらしなくなっているのでは
2008年10月05日
実際に見たことはありませんが、「講義ノート屋」という商売があった(ある)...
無試験大学入学が5割を越えて
2008年09月29日
今、ちょっとデータを調べている余裕がないので、記憶だけで書きます。 ...
POWERS OF TEN
2008年08月28日
降ったり止んだりしていますが、ニュースで騒がれるような激しい雨とは縁遠い...
ネット時代のコピペ・レポート・リテラシー【追記あり】
2008年08月11日
大学の前期授業も終わりました。私の授業は欠席を認めない代わりに、2000...
教員採用試験の不正
2008年07月14日
確たる証拠は何一つ持っていないのですが、北海道においても教員採用と採用後...
エコ教育の難しい小学校
2008年06月08日
昨日、大学祭の喧噪を後目に、大学院共通講義「科学コミュニケーション」第2...
講義室でパワーポイントの入ったコンピューターが立ち上がらなくなった
2008年06月04日
今日の5講目、午後4時半から大学院共通講義の分担担当がありました。毎回、...
死なない教育、殺さない教育
2008年06月02日
5月26日に教育再生懇談会が出した「これまでの審議のまとめ - 第一次報...
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
日の光今朝や鰯のかしらより 蕪村
by stochinai
プロフィールを見る
画像一覧
更新を通知する
<
December 2024
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新のコメント
その伝統を受け継いだ、T..
by STOCHINAI at 15:14
日本のコウジカビによる発..
by alchemist at 14:12
ブログパーツ
@5goukan からのツイート
最新のトラックバック
バナーなど
エキサイト天気
☆アマゾン科学ベストセラー☆
☆最近のおすすめ☆
私とは何か――「個人」から「分人」へ (講談社現代新書)
監督・選手が変わってもなぜ強い? 北海道日本ハムファイターズのチーム戦略 (光文社新書)
商店街はなぜ滅びるのか 社会・政治・経済史から探る再生の道 (光文社新書)
ウェブで政治を動かす! (朝日新書)
なぜ、勉強しても出世できないのか? いま求められる「脱スキル」の仕事術 (ソフトバンク新書)
「上から目線」の時代 (講談社現代新書)
採用基準 [単行本(ソフトカバー)]
あらゆる就職情報は操作されている~ブラック企業が仕掛ける就活のワナ~ (扶桑社新書)
メールはこちらへ
コマーシャル
その他
2004年10月以前の過去ログはこちら
/
コメントやトラックバックについての注意はこちら
5号館のつぶやき
by
stochinai
is licensed under a
Creative Commons 表示-非営利 2.1 日本 License
ライフログ
進化から見た病気
[PR]
地球と生命の進化学 (新・自然史科学 1)
[PR]
はじめよう!科学技術コミュニケーション
[PR]
新しい高校生物の教科書
[PR]
ヒトの遺伝の100不思議
[PR]
レーヴン/ジョンソン生物学 (下)
[PR]
レーヴン・ジョンソン生物学〈上〉
[PR]
再生医療のための発生生物学
[PR]
勉強のやり方がわかる。
[PR]
両生類の発生生物学
[PR]
実験室の小さな生きものたち
[PR]
生物科学の基礎―情報の流れから見た新しい生物学
[PR]
地球の変動と生物進化 (新・自然史科学 2)
[PR]
最新の記事
12月9日のtwitter
at 2024-12-10 07:54
いよいよ根雪らしい
at 2024-12-09 21:00
12月8日のtwitter
at 2024-12-09 07:27
北大アクティブ・ラーニングD..
at 2024-12-08 22:24
12月7日のtwitter
at 2024-12-08 07:14
久しぶりの北大理学部でのアク..
at 2024-12-07 22:18
12月6日のtwitter
at 2024-12-07 07:18
今夜は積もるかも
at 2024-12-06 20:58
12月5日のtwitter
at 2024-12-06 07:54
雪はちらついても積雪にならず..
at 2024-12-05 20:41
12月4日のtwitter
at 2024-12-05 07:55
いよいよ冷えてきた
at 2024-12-04 20:35
12月3日のtwitter
at 2024-12-04 09:13
昨日の昼から気温が下がらず、..
at 2024-12-03 20:57
以前の記事
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
more...
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください