ほぼ真夏日に







6月29日のtwitter
【いままでやっていなかったことこそ、おかしかった】ソニー 30年ぶりにレコードを復活へ-Sputnik 日本 jp.sputniknews.com/japan/20170629… 「日本のソニーがおよそ30年のブランクを経て、レコードの生産を復活させる計画を明らかにした・共同通信」
posted at 22:14:15
【現実には、広告に広告と明記してあるのは少数】アルティメットステマと戦え|辺境社会研究室 youkoseki.tumblr.com/post/162390399… 「インフルエンサーやらクラウドソーシングやら芸能人やら・正真正銘の真っ黒なステマ・野放しになっている・あれだけははっきり滅ぼしましょう」
posted at 22:08:56
【ボーナス込で年収が500万円ほどなのに「貧乏で結婚もできない」という】月収30万円でも結婚できない!?30歳一人暮し男子の懐具合を覗いてみた [アメーバニュース] news.ameba.jp/20170629-902/ 「一人暮らししている男子はほとんど貯金なんてない」
posted at 22:01:13
【憲法の規程に「応じず」って選択肢があるのか?】臨時国会、早期召集応ぜず [アメーバニュース] news.ameba.jp/20170629-907/ 「安倍晋三首相は29日、民進党など野党が求める臨時国会の早期召集に応じない方針を決めた。」
posted at 21:58:15
【そろそろ買い時か】Apple Pencilは最高 新iPad Proを仕事に使ってみた-日経トレンディネット trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15… 「10.5インチモデルのレスポンスには驚いた・Apple Pencil・レスポンスの良さとスムーズな描写・DMM」
posted at 21:52:05
【アベノミクスの失敗?】昨年度税収55兆5000億円 7年ぶり前年度下回る|NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017… 「第3次補正予算・税収・見込みより1兆7440億円少ない55兆8600億円・さらに4000億円程度下振れして55兆5000億円程度」
posted at 21:42:58
【1日たたずして閉鎖?】質屋アプリCASHが査定停止、開始16時間で3.6億円以上のアイテムをキャッシュ化ーー集荷依頼アイテム数は7500個に-THE BRIDGE thebridge.jp/2017/06/cash-s… バブルすぎる計画だったのだろうと思われます。再開できるのか?
posted at 21:38:44
6月28日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26775356/
posted at 07:22:43
気温は夏










6月28日のtwitter
【日本の大学数まとめ】H29年度日本の「本当の大学数」は?分野最多は経営学・商学|リセマム resemom.jp/article/2017/0… 「764大学2,307学部5,146学科・もっとも多く・「経営学・経営情報学・商学・会計学」で466学科・国公立大学で・は「情報工学」」
posted at 18:09:11
【そういえば、日本でも一時、文科省が大学関係者のホームページでGoogleマップの使用を禁じたことがあったなあ】インド政府では業務でGoogleマップを使用できない。政府曰く、精度が不十分 | スラド IT it.srad.jp/story/17/06/28…
posted at 18:04:54
Blog「みずき」 今日の言葉 ――藤原帰一さん(東大教授)と安倍首相の昨夜の会食は藤原さんも「憲法9条改憲に突っ走っている安倍首相の懐に入った」と見るほかないでしょう。いまどきの「リベラル」の無惨な末路を見るような思いがします。 mizukith.blog91.fc2.com/blog-entry-230…
posted at 18:00:11
【やはり、これはまずい】学力は中学レベル…大学教育、崩壊の実態 想像を絶する学生&教員の質劣化|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2017/06/post_1… 「設置基準が緩和・大学が新設・質が低下・大学が専門学校のように・中学1~2年のレベル・看護学部の教員は売り手市場」
posted at 17:52:55
【もうリアルタイムで音声電話をする必要などない時代になっているはずではないのか?理解不能な「電話かけ放題」に執着する人々】格安SIMは電話かけ放題オプションをつけるべき? - 日経トレンディネット trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15…
posted at 17:46:03
【こんな便利な道具を政権が手放すとはとても思えないがなんとかしなければ官僚がただのロボット集団になり下がっている】「官僚=公僕」の人事権を官邸から取り戻せ|メディアゴン mediagong.jp/?p=23237 「ソンタクの根腐れはもとから糾すしかない・省庁ごとで完結」
posted at 17:42:29
【現在、新聞は権力を振るう政治家の写真や世論調査の結果で埋め尽くされている。このような報道はニュースではない。大衆が政策を理解する上では役に立たない。】日本には技術よりも科学的思考が必要 | Emanuel Pastreich www.huffingtonpost.jp/emanuel-pastre…
posted at 17:37:11
【「広告」と書かれているが一般記事と見間違うスタイル】「プレミアムフライデー、3人に1人が参加」 自画自賛広告に疑念。『早く帰らなくてもOK』になぜかすり替わってる|生田綾 www.huffingtonpost.jp/aya-ikuta/prem… 出たのは「読売新聞」だが、他の新聞からは拒否されたのか?
posted at 17:35:33
【これは「再生医学」の名を借りた「傷害罪」だ】違法さい帯血投与、10医院以上に一時停止命令 (読売新聞)Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-… 「再生医療安全性確保法違反・民間クリニック・再生医療の一時停止を命じ・有効性や安全性は立証されておらず」
posted at 17:31:50
6月27日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26772800/
posted at 07:36:55
まだまだ肌寒い





6月27日のtwitter
「小夏」くらいか を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26772157/ pic.twitter.com/cEyT9Whs41

posted at 22:39:31
【そこらのホームセンターに山ほど積んで売ってるんですが、この決定は日本での販売には影響しないということ?】カリフォルニア州、モンサント除草剤を発がん性認定へ|ロイター jp.reuters.com/article/monsan… 「カリフォルニア州内で販売・製品のパッケージに警告表示・義務」
posted at 17:07:43
【なんとサツドラの新規事業だったとは!】すすきの・ノルベサに「北海道くらし百貨店」 サツドラの新業態、道産品に特化 - 札幌経済新聞 sapporo.keizai.biz/headline/2599/ サツドラすごい攻めの姿勢ですね。
posted at 17:01:03
【新しもの好きな方、焦ってインストールする前にこれをよく読んで下さい。特にバックアップは慎重に。】新機能盛りだくさんの「iOS 11 パブリックベータ版」がリリース、インストール方法など | iPod LOVE ipod.item-get.com/2017/06/ios_11…
posted at 16:58:27
【携帯時代には携帯に直打ちでレポート出して来た学生もいましたから、今さら驚くほどのことでもないのですが、編集したレポートとかを出す頃になってから焦るのです。】スマホでレポートも!?イマドキ大学生のパソコン事情 [アメーバニュース] news.ameba.jp/20170627-582/
posted at 15:56:50
【語るに落ちたというか、残念ながら彼はまだ自分の言っていることやっていることの矛盾に気がついていないような気がします】語るに落ちた安倍首相、政治家の致命傷を露呈 国家戦略特区の意義にそぐわない獣医学部新設はあり得ない|JBpress jbpress.ismedia.jp/articles/-/50342
posted at 15:20:32
【怒:学術雑誌の高額化はボッタクリ営利出版社の利益と一部の金持ち大学・研究機関の研究者の論文独占使用を生み、その格差拡大中】学術論文の無料ダウンロードを可能にする「Sci-Hub」が約17億円の賠償金を命じられる-GIGAZINE gigazine.net/news/20170626-…
posted at 15:18:38
【日々というか時々刻々と議論のテーマが変わっていくので、真面目な人ほどついていけずにいらいらするのではないかと思われます。誠実な人はこうした議論には付いていけないのが振り回し側の作戦?】加計学園問題でいらいらすること-発声練習 next49.hatenadiary.jp/entry/20170627…
posted at 15:11:18
【研究費獲得】Can't get started (with a new project)-百醜千拙草 blog.goo.ne.jp/tatkobayashi/e… 「やりたいことよりも研究費が取れる可能性の強い研究を優先・出す方も・減点法で評価・流行を追った浮き足立ったような研究を奨励」
posted at 15:07:46
【まだ、ないので予想にすぎないのだけど】新iOSの登場でiPadはモバイルノートを超える-日経トレンディネット trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/coltop/15… 「ファイルが管理できる・ドラッグ&ドロップに対応・つまり、iPadのパソコン化・テキストが自動で手書きをよけてくれる」
posted at 15:03:31
【日経平均株価や米国ダウ・アナリストが予想できない状態】視界不良のアベノミクス。日経平均株価はもはや予測不能なのか?-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/254497 「米国のIT株バブルは、近々につぶれる・金融政策で日本の景気を上げることができなくなっている」
posted at 14:49:54
【まさしく!】国家戦略特区諮問会議の民間議員は、参入規制の撤廃か緩和にしか興味が無い: ニュースの社会科学的な裏側 www.anlyznews.com/2017/06/blog-p… 「有識者議員・寡占市場をより競争的にすることにだけ・関心があり、獣医師・カリキュラムや感染症・偏在・ほとんどない」
posted at 14:45:35
【もし間違ったら誰が責任を取るのか?】Nスペ「人工知能 天使か悪魔か」テレビで解説できないAIのブラックボックス|メディアゴン mediagong.jp/?p=23227 「人工知能は、結論は出すがその理由は言わない・人工知能の中身が開発者でさえ分からないブラックボックス」
posted at 14:42:52
【もう国全体がダメだ】強烈な恥や負荷を与えて人を「選別」するのが、ブラック企業なんだなあ。|Books&Apps blog.tinect.jp/?p=41000 「ゆっくりとした選別が就職活動・ブラック企業の選別は・全員殴ってって、生き残った奴が優秀・スピーディだが野蛮な方式」
posted at 14:39:07
【すでに対策済み】Microsoftのマルウェア対策エンジンにまた新たな脆弱性、更新プログラムで対処-ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art… 「米Googleの研究者が発見・この研究者は過去にもMicrosoft製品の脆弱性を何度も発見」
posted at 14:30:11
【これを機にテレビもスクランブルかけよう】NHK:ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象-毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170… 最悪のケースはログインなしで見られるようにしてスマホ所有者全員から自動的に徴収するという、ワンセグと同じトラップだけど・・・
posted at 14:26:10
6月26日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26770437/
posted at 07:36:01
「小夏」くらいか











6月26日のtwitter
【淡々と勝ち続けているように思えるのは将棋を知らない私だからか。それにしてもスゴイ。】将棋:藤井四段29連勝 14歳、新記録樹立 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170… 「竜王戦決勝トーナメント1回戦で増田康宏四段・に勝ち、歴代単独1位となる29連勝を達成」
posted at 21:32:25
【わかる~:買えるようになったから買う】クイズです。なぜ、いま「水彩色えんぴつ48色」が売れるのか?-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/254419 「子どもの頃に買ってもらえなかった中高年・仮面ライダーの変身ベルトやセーラームーンのグッズ・大人に売れている」
posted at 20:35:26
【販売側の倫理観で出なくなるのが理想ではあるが・・・】VRでの殺人は違法にした方がよい|NewSphere newsphere.jp/technology/201… 「殺人犯を具現化・暴力をより欲望を掻き立てるものにし、残虐性の中で自分自身を鍛え、攻撃を正常化するというリスクを犯している」
posted at 17:36:32
【「ちくわパン」の発祥の地「どんぐり 本店」】札幌市民の定番「ちくわパン」のルーツを訪ねたら激ウマパンが続々-メシ通 www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/… この時間においしそうなパンの写真を並べられるとかなり来ますね(笑)。
posted at 17:32:13
【日米の投資家は意外と賢かった(笑)】仮想通貨への投資、「実行」は少数にとどまる [アメーバニュース] news.ameba.jp/20170626-574/ 「日米で「すでに投資をしている」のは全体のわずか3%だったが、中国(香港)では10%を超えていた。」
posted at 17:19:09
【「例えば」と具体的な日時で話はあっという間に決まる(か、没になる)。受ける側もこの方式が便利です。】メールでアポイントメントを取る鍵は「●●●」という一言にある! | ハーバービジネスオンライン hbol.jp/144107
posted at 17:16:02
【札幌ではポロコと競合するのかそれともWin-Winでともに栄えるか】中国で爆発的に利用者を増やす自転車シェアサービスmobikeが博多と札幌で運用開始へ [アメーバニュース] news.ameba.jp/20170626-593/ 夏場は自転車ですよね。
posted at 17:13:30
【ちょっと遅いけど、やらないでいて共犯と思われたら中国全体の科学が世界から総スカンを食らうことになることを考えたら良かった】中国政府、フェイク査読の取り締まりを強化|科学技術情報プラットフォーム jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_… 「不正に関わった研究者・助成を停止」
posted at 17:10:22
今までなかったほうが不思議【大学受験】旺文社「英単語ターゲット」4点電子書籍化、辞書代わりにも|リセマム resemom.jp/article/2017/0… 920円、920円、780円、920円と1200だけがとても安いという値段の差は何に由来するのだろう?
posted at 15:37:47
【今日は無料ドリンクの日】【6/26限定】マクドナルドでドリンクSサイズが無料だぞ!システムエラーのおわびで [アメーバニュース] news.ameba.jp/20170626-263/ 「本日・15時から営業終了時刻まで・プレミアムローストコーヒー・炭酸ドリンクのSサイズが無料」
posted at 15:30:21
【スーパーでビール類の店頭価格が平均して約1割値上がり】安倍政権、選挙対策で「酒の安売り規制」…消費者犠牲にして支持基盤優遇|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2017/06/post_1… 「いずれも売れ行きが鈍っている・官製のビール値上げが・銘柄の淘汰に拍車をかける・かも」
posted at 15:25:05
【獣医師大学新設騒動の陰でひたひたと進む医師不足による医療制度崩壊】Blog vs. Media 時評|絶対的医師不足の激化しかない新専門医制度導入 blog.dandoweb.com/?eid=203111 「来年導入の新専門医制度は絶対的な医師不足を激化させる」大学医学部の逆襲にすぎない
posted at 15:20:44
【多くの学会が正会員数の減少に悩んでいる】学会運営経費:山田耕路 yamakei2667.blog.so-net.ne.jp/2017-06-26 「多くの学会が公益法人化された結果、公益事業の1つである研究集会で収益を上げることができなくなった」大学とともに学会も徐々にやせ細っていくことが十分予想される。
posted at 15:13:47
【WiFiは重要なインフラとして提供されるべきだ】すべての人にインターネット環境を──トランプ政権の逆風下で、デジタル格差の解消に取り組むNPOの挑戦|WIRED.jp wired.jp/2017/06/26/one… 「自宅でインターネットにアクセスできない・デジタル格差を解消」
posted at 15:02:02
【天体観測環境としてはベストでないとしても、学生および学外者に対する広報としてはベストな選択だとも言える】中部大学 キャンパス内に天文台を新設|大学ジャーナルオンライン univ-journal.jp/14309/ 「様々なジャンルの幅広い世代の人々が学び合う場としての機能」
posted at 14:55:07
【教員が事なかれ主義になって、イジメ隠蔽や教室における投薬などを禁じる温床になっている】インスリン注射「トイレで打って」理解進まぬ教育現場:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASK6T… 教室現場における教師の裁量を剥奪している構造があると思われる管理体制が悪い
posted at 14:51:48
6月25日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26767987/
posted at 07:30:18
寒い月曜日





6月25日のtwitter
【カビかなんかの匂いだと聞いたような・・・】みんな知ってた?雨が降った時の”あの独特な匂い”に実は名前があった![ファンドゥ] fundo.jp/147764 「長い間日照りが続いた後の最初の雨に伴う独特の香り・ペトリコール・『放線菌の匂い』」
posted at 21:49:55
今日も雨、日照はゼロ、最高気温は17.8℃ を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26767199/ pic.twitter.com/GOTqkn1z1b

posted at 21:36:38
こうしたまともな党内の声も動きにならないのが「一強」ということか【テロ等準備罪】自民・石破茂氏「プロセスはどうでもいいとはならない」 テロ等準備罪の手続きに苦言 野党との協調姿勢重視「彼らも国を滅ぼそうと思っていない」-産経ニュース www.sankei.com/politics/news/…
posted at 17:44:54
【これに政権を与えるならばそれは我々日本国民を「愚民」と証明する】改憲のために教育の無償化を唱える安倍政権のまやかし,生活全般の諸問題を解決する努力もしないで,注目を引きやすい餌を庶民の目先にぶら下げる「愚策」 : 社会科学者の随想 blog.livedoor.jp/bbgmgt/archive…
posted at 17:42:36
【被害者が出るというよりはマネーロンダリング犯罪なので、我々ではなく刑事警察機構がきちんと取り締まってくれれば良い】アングル:偽オンラインストアの「闇決済」、賭けサイトで横行 | ロイター jp.reuters.com/article/gambli…
posted at 17:32:22
【間違いなく虚構新聞だと思ったのですが・・・マジですか?】首相、獣医学部新設「今治市だけに限定しない」(読売新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170624-… 「速やかに全国展開・意欲のある所にはどんどん獣医師学部の新設を認めていく」特区での実績を踏まえずに全国展開って???
posted at 17:29:36
【生物系の実験ラボだとざっと2000万円:今どきそれを出してくれる大学はどのくらいあるだろうか?】研究室の立ち上げにいくらかかるのか:ある生物系研究室での日常 blog.livedoor.jp/cdc2kinase/arc… 若い人が一からラボを立ち上げることがいかに難しいかわかる金額です。
posted at 17:26:23
【今日の日曜美術館を見て衝撃を受けました。これだけを見ると日本の障害者支援は世界最先端に思えるが】第46回 「しょうぶ学園」と鹿児島を楽しむ旅 放送で紹介された「しょうぶ学園」。県外からの訪問も多いこの施設、鹿児島空港からま... www.nhk.or.jp/nichibi-blog/4…
posted at 17:19:02
【今のところどうやってやるのかがわかりませんが、色を付けたり、グラデーションをつけたりできるのだそうで、さらには絵柄の背景まで入れられるようになったのだそうです。】ついにきた! Facebookに絵柄の背景画像 chalow.net/2017-06-24-1.h…
posted at 17:15:01
【写真を「証拠」と思うことの危険性】いかに「写真」は人を“欺く”ようになり、フェイクニュースを拡散してしまうのか?|WIRED.jp wired.jp/2017/06/25/pho… 「写真を悪用し、偽りの物語を受け入れやすくさせる・スーザン・ソンタグ・「写真は証拠をつくり出す」」
posted at 17:10:41
【詐欺に気をつけよう】ビットコイン狂騒曲:外から見る日本、見られる日本人 blog.livedoor.jp/fromvancouver/… 実際に使える場は少ない。もともとは両替規制のある国ですり抜け利用に便利で広がってきたのだが、実質上両替規制がない日本ではほとんど無意味な存在と言える。
posted at 17:07:35
6月24日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/26765518/
posted at 08:24:11