台風25号は北海道を直撃するのか








10月5日のtwitter
@Mofu_Master 「この中に、サイエンス専門記者なんていないでしょ?」とおっしゃいますが、生物が少しはわかる私でもノーベル物理学賞は無理無理です。ましてや一人でサイエンスを全部やらされている記者の方にそれを仰るのは鬼の攻撃となってしまいますです。お通夜、わかります(笑)。
posted at 23:12:59
@Mofu_Master はははは、いかにも本庶さんらしいコメントだ(笑)。
posted at 16:49:39
【学習指導要領に対応して共通テストに記述式問題が大幅に導入されることが国語教育の危機だと】国語教育の危機|KOYASUamBLOG2 koyasu.jugem.jp/?eid=5223 「伝統的な言語文化へのリスペクトを植え付けようとする一方で、文学を拒絶・情報処理的な論理的思考力を育成する方向」
posted at 14:33:06
【結局の所、近年特に強い台風の襲来が増えているとは言えない】台風が近年強くなっているとは「まだ」言えない-A Successful Failure blog.livedoor.jp/lunarmodule7/a… 「ただし、地球温暖化が進めば台風が強くなることは、シミュレーションによって高い精度で予測されている」
posted at 14:27:49
【いつも使っているものだけが災害時にもすぐ使える。災害時用にとっておくと災害の時にはダメになっていることも多い】災害時にも役立つ! ふだん使いの省エネグッズ|ハーバービジネスオンライン hbol.jp/176019 災害時に役に立つなら普段だって役に立つはず。
posted at 14:25:35
【週末には台風にも襲われそうな北海道:低温、地震、台風・・・】沖縄本島が台風の暴風域に入りました(日直予報士 2018年10月04日) - 日本気象協会 tenki.jp tenki.jp/forecaster/des…
posted at 13:59:58
【また地震:本震よりもちょっと南が震源】北海道で震度5弱 強い地震(日直予報士 2018年10月05日) - 日本気象協会 tenki.jp tenki.jp/forecaster/des…
posted at 13:59:11
【プラスで霜になりますから札幌も時間の問題】旭川で初霜 今季全国初(日直予報士 2018年10月05日) - 日本気象協会 tenki.jp tenki.jp/forecaster/des… 「旭川では午前5時40分までの最低気温は1.1度まで下がり、「初霜」を観測」
posted at 13:57:29
【シェアバイクと似たシステムだけどはやるかな?】ChargeSPOT:ローソンにも導入! 話題のモバイルバッテリー貸し出しサービスを実際に使ってみた / 充電しながら移動できるのが最高!! (ロケットニュース24) web.smartnews.com/articles/fgwsN…
posted at 13:54:25
【理想論としては悪くはないが放っておいてもいずれそうならざるを得ない】「就活ルール」を廃止して企業と大学の競争を 新卒一括採用から「通年採用」への流れは止まらない|JBpress jbpress.ismedia.jp/articles/-/54310 大学は「人材」を育てることだけに注力して「大卒」のブランド力を上げることだ。
posted at 13:52:28
【文科省からもらいたいのはズバリ「お金」】「文科省お墨付き」に執着する大学の"勘違い"|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/240… 「大学支援事業に振り回されている大学・疲弊している・得意でない分野の支援・教職員に無理をさせている・学内が混乱」地域・メディアに働きかけをするのがいい
posted at 13:47:03
10月4日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29778530/ pic.twitter.com/RrnGZluCHX

posted at 07:44:53
先輩を送る





10月4日のtwitter
この秋、一番の冷え込み を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29777962/ pic.twitter.com/k2NcQsUTFI

posted at 21:16:40
【無理せずにモバイルバッテリーを常備しましょう(笑)】5時間以内に帰還せよ。iPhone XS、エクスプレスカードのタイムリミットは最大5時間だ!ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2018/10/iphone… 「iPhone XS/XS Max・Apple Payのエクスプレスカードに予備電源が搭載・本体のバッテリーが0・最大5時間」
posted at 17:09:22
@yumiharizuki12 「印鑑忘れました」「じゃあ、サインでいいです」ということも多くなりました(笑)。
posted at 16:33:13
@yumiharizuki12 ダメと言われたところで何度もシャチハタを使っていますが、押し直しを要求されてことは今のところありません。
posted at 16:28:56
【研究者が個人的に収集した資料は、研究者の引退とともに消滅させるのがもっとも経済的な整理ということだろう】図書を大量に寄贈する場合は、図書の整理費用にかかるお金の負担を考えてほしいのだが。|黒澤公人のドキュメンテーションシステムの100年(1960年-2060年) ameblo.jp/kimito001/entr…
posted at 16:27:22
【被災地に目を向かせ続けるという意味において芸能人の訪問やイベントは非常に有益と判断されます(人寄せパンダでいいじゃない)】災害時の娯楽「支援に必要」9割「音楽やお笑いのライブ」「芸能人の慰問」人気、不謹慎という意見はごくわずか|キャリコネニュース news.careerconnection.jp/?p=60389&page=2
posted at 16:22:23
【実際にノーベル賞を取っている先生たちが小学校の頃に受けた教育はもっとひどかったはずなので、今後ノーベル賞が出なくなるのは同意ですが、それは大学がダメになってきたからです】日本からノーベル賞が出なくなる、教育現場の耳を疑う「常識」-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/372342
posted at 16:19:22
【多能性幹細胞から胚を作り出せる日は近い。本日のNature論文】Multi-axial self-organization properties of mouse embryonic stem cells into gastruloids|Nature www.nature.com/articles/s4158…
posted at 16:15:41
【何度も言いますけど、強制するなら公費で派遣することと、教員再教育として計画された体系的プログラムを提供するようにして欲しい】教育職員免許法第5条第2項(所要資格を得た日から10年以上を経過した者への免許状授与)に関する整理-大学職員の書き散らかしBLOG kakichirashi.hatenadiary.jp/entry/2018/10/…
posted at 16:08:41
【多くの人がセクハラだと思っている】「ハズキルーペ大好き」で話題沸騰のCMがセクハラ問題にならない絶妙な仕掛け|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2018/10/post_2… 日本以外で放映してみればすぐわかることだ。
posted at 16:04:21
【山野草も同様の目に合うことが多いのは「日本人の特質」なのか?】「幸せの独り占めやめて」四つ葉のクローバー大量盗難:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASLB3… 「愛知県田原市・観光スポット・四つ葉のクローバーの植栽がごっそり取られ・植え直し・1人1本・半月ほどで跡形もなくなった」
posted at 15:59:47
【世界一の資産家の下で働く従業員の給料が安いのはみっともなさすぎましたね】Amazon.com、最低賃金を時給15ドルに引き上げ 「批評を受け」とベゾスCEO - ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/… ジェフ・ベゾスCEO、世界長者番付で初の首位 www.itmedia.co.jp/news/articles/…
posted at 15:56:42
【確かに、わかりやすくはなる】次世代Wi-Fi「IEEE 802.11ax」は「Wi-Fi 6」に、「n」は「4」、「ac」は「5」に──Wi-Fi Alliance-ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/… 携帯の回線の4G、5Gというのに合わせたか?
posted at 15:52:36
【健康関係の「研究結果」には怪しいものが多い】「スマホのブルーライトで視力は低下しない」米国眼科学会、大学の研究結果に真っ向から反論 www.huffingtonpost.jp/2018/10/02/sma… 「学会・ブルーライトカットのメガネの使用も推奨していない・一方・睡眠の妨げ・可能性・就寝前・電子機器を利用しすぎないよう」
posted at 15:50:02
【安全を気にしているかぎり、そんなにもうかることは期待できない】規制緩和で始まった国立大の資産運用、大学関係者が気にすること newswitch.jp/p/14667 「規制緩和では、元本保証でなくても「原資は寄付金」「資金運用の規定や運用管理委員会の体制を整備」という条件で可能となった」
posted at 15:42:51
【センター試験を変えようとして無理やり導入した国語の記述式試験と英語の民間試験は現状では「無理」と評価されていると見るべきだ】大学入試担当者「難しくて差がつかない」共通テスト:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL9R… センター試験のどこが悪かったというのだ?
posted at 15:37:06
10月3日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29776778/ pic.twitter.com/tRfjoJ3WlT

posted at 07:31:34
この秋、一番の冷え込み
札幌の公式最低気温がこの秋初めて一桁を記録しました。同時に晴れ上がった秋の日になり、最高気温も20℃を越えました。





10月3日のtwitter
午後のにわか雨 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29776298/ pic.twitter.com/0m9of5qkRg

posted at 22:07:04
【ガソリン4年ぶり155円超 灯油も高騰96円 北海道内の平均店頭価格 今後も高値傾向か】HBC NEWS news.hbc.co.jp/1eed14114870ff… 「冬が近づく・ガソリンの1リットル・店頭価格が平均で155円を超え・灯油も1リットル当たり96円・去年の同じ時期に比べ20円以上も値上がり」
posted at 21:26:11
【大学教育無償化条件としての実務家教員】大学の実務家教員の議論と懸念点-大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ www.daigaku23.com/entry/2018/10/… 「実務家教員」志望の方々への警告「大学には貴方の部下はいません・論文や単著が求められるケースもあり」安易になろうとすると泣きをみます。
posted at 17:28:01
【就職を拒否して引きこもる世代が目立ってくる前兆かもしれない】学生に就職自体への不安が増大、日本私立大学連盟「学生生活白書2018」大学ジャーナルオンライン univ-journal.jp/22950/ 「景気回復に伴って学生の悩みに変化・社会人となることへの不安が増幅」
posted at 17:14:59
@2C1Pacific 大学制度の変化とか、景気が良くなって大学に優秀な人材が残らなくなったとか、いろいろな解析をしてみるとわかってくることがありそうだ。
posted at 17:11:34
【もちろん個人としてはそれで何の問題もないのです。単に「日本企業」がどんどん沈んでいくだけですから。】日本のトップ研究者がGoogleやAppleに奪われても不幸ではない理由-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/372246 グローバリゼーションということはそうして国境をなくすことなのです。
posted at 17:08:38
【同じインフラに乗っかっているカードなのだから、最初からそうするのが「正解」だったにもかかわらず、相変わらずズルズルとここまで引っ張ってきた連中のやることは信用できない】Suicaなどの交通系ICカードをまとめて1枚に 2021年春の提供めざす-ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
posted at 17:03:59
【こんな議会は市民の力で解散させて選挙をし直して作り直したほうがいいのではないか】「のどあめは医療行為」熊本市議会に市民団体が抗議:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASLB1… 「医療行為」であることを説明しなければ、状況を理解できない議会ならいらない。
posted at 16:53:16
【もちろん今は誰も本当のアイディアを言わないけれども、それが出てきた時には大ブレークすることは間違いない潜在能力を秘めている】なぜスマートウォッチは売れないのか?「質」の重要性を認識できないビジネス界|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2018/10/post_2… 「あれ」の搭載で爆売!
posted at 16:40:15
【日本海を北上して北海道直撃というのは道民にとって最悪のパターン】大型で非常に強い台風25号 沖縄の一部が強風域に-ウェザーニュース weathernews.jp/s/topics/20181… 「台風25号は昨日10月2日頃が発達のピークだったとみられ、今日9時の時点で「猛烈な」勢力から「非常に強い」勢力に変わり」
posted at 16:31:34
【私のマシンにはまだ来ていないようです】「Windows 10」October 2018 Updateの提供がスタート、作業は不要で準備完了時に通知アリ-GIGAZINE gigazine.net/news/20181003-… 「ダウンロード・バックグラウンドで自動的に進められる」というのもちょっと心配。MSは「通知を待つことを推奨」
posted at 16:26:44
10月2日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29775188/ pic.twitter.com/yUtTn5LkmA

posted at 07:53:33
午後のにわか雨






10月2日のtwitter
淡々とノーベル賞 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29774692/ pic.twitter.com/HIHjq1y2K4

posted at 22:15:07
【24号も予測進路はかなり正確だった】もういいよ!今度は「台風25号」が日本列島に近づいている件-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/372245 「台風24号(チャーミー)が過ぎてから、まだわずか数日。またもや大型の台風が日本に上陸してしまう」
posted at 20:52:29
@robanotearoom すでに応用済みの技術がノーベル賞をとるとこうした危険性があるが、ノーベル賞をとらなくても詐欺はうごめくので、ここでその心配をしても始まりません。
posted at 20:23:16
【より楽で、より安全に】Yahoo! Japanが近日中にFIDO認証に対応すると表明、パスワードを使わず生体認証などでWebブラウザからのログインを可能に-Publickey www.publickey1.jp/blog/18/yahoo_… 「Chrome、Firefox、EdgeはWebAuthnに対応済み・秘密鍵はデバイス内に保存・公開鍵だけが・Webサイトへ」
posted at 20:19:10
【例によって】ドローン活用で日本が「周回遅れ」の根本原因|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/239… 「世界でもドローン活用は黎明期。作る以上に「使う」目線の支援ができれば、日本はまだ巻き返せる」はずだが、まず無理!
posted at 20:09:49
【「eポートフォリオ」はどうなる?】大学入試改革「調査書重視」というナゾな指針が教育現場に与える混乱(田中 圭太郎)現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/57717 例によって文科省からの指示なし。有料や無料のeポートフォリオ、公平な評価が可能なのか。高卒認定や通信制、社会人にフォローはない。
posted at 20:05:10
10月1日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29773542/ pic.twitter.com/NovzvmNJU4

posted at 07:55:41
淡々とノーベル賞






10月1日のtwitter
台風去って天候不安定な北海道 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29773074/ pic.twitter.com/30tjyMkvUQ

posted at 22:44:59
RT @Thoton 仏歌手シャルル・アズナヴールさん、死去 94歳 French singer Charles Aznavour dies at 94 twitter.com/closerfr/statu… 6月公演が9月に延期になっていましたが、それは実現したのでしょうか。ご冥福をお祈りいたします。
posted at 21:23:13
@nhk_kabun ずっといいこと言い続けてきていらっしゃるんです。
posted at 21:13:21
@silver_romantic 結局、政府のやりたいことを支援してくれるような発言をしてくれればすぐに言うことを聞いてくれるし、そうでなければたとえノーベル賞を取ろうが取るまいが無視し続けているのがここ30年位の日本で、その結果今の状況があるのだと思います。
posted at 21:11:44
@johnmatsumotoph 沖縄の歴史を体現するような方が知事になったことで、沖縄に新しい歴史が生まれる予感がします。
posted at 17:35:56
【翁長氏の死によって、これまで眠っていた沖縄県民の怒り――「沖縄をなめてはいけない」――が呼び覚まされ、今回の大勝に結びついた】玉城デニーを勝たせた「翁長の幽霊」、呼び覚まされた沖縄の怒り(石戸 諭)現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/57768 「思想信条を超えて誰もが批判できない・プライド」
posted at 17:22:25
【使ってはいませんでしたが、なくなるとなると寂しいものです。】サービス終了のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ info-geocities.yahoo.co.jp/p/close/index.… 長いことお疲れさまでした。
posted at 17:02:12
被害に遭われた方々には心からのお見舞いを申し上げますが、こと札幌に関しては少し雨が降っただけでほぼ無風で台風を見送りました。これが台風シーズンの北海道のデフォルト。スミマセン【台風一過】首都圏の駅は大混乱、公園も倒木で「開園できない」 - まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/372074
posted at 16:58:24
【東京タワーが、テレビ放送の電波送信を去る9月30日(日)をもって終了】東京タワーが「電波塔」の役目を終えてた。水族館もひっそり閉館-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/372034 「「電波塔」歴は約60年、東京タワー水族館は約40年・電波塔・の役目は終えても・東京のシンボルであり続ける」
posted at 16:46:31
【降圧剤は製薬会社の打ち出の小槌】現役医師が警告。血圧高めの方は新基準だと高血圧症かもしれない-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/372012/… 「2017年・アメリカ心臓協会など・高血圧の新しいガイドライン・従来・最高・140以上・最低・90以上・新・最高・130以上または最低・80以上を高血圧」
posted at 16:30:58
【これもいいなあ!】一頭買い!!黒豚パズル|メガトイ|メガハウスのおもちゃ情報サイト www.megahouse.co.jp/megatoy/produc… 「遊んで学べる「豚の部位がわかるパズル」が登場!ばらばらの42パーツを組んで黒豚を完成させよう!」
posted at 16:27:19
【動物(食材?)の体の部位の名称を学びながら組み立てできる立体パズルシリーズ】今度は「ズワイガニ解体パズル」 www.dgfreak.com/blog/2018/09/2… 「全部で41パーツ・カニの身をリアルにむく・ズワイガニを食べた気分・台座・ざるシート及びかにフォークが付属し、税込1,706円で12月末発売予定」
posted at 16:25:09
【見習う!】近大のマグロだけじゃない「稼ぐ力」、収入の6割以上は学費以外|近畿大学名誉学長 塩崎均|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/180… 「養殖魚専門料理店・アカデミックシアター・民間企業・受託研究実施件数・全国トップ・数万円から・の受託研究・稼ぐ大学の時代」
posted at 16:22:00
【一家に一台】「ポータブル電源システム」は災害時の電源まで確保できるスグレモノだった|AUTO MESSE WEB www.automesseweb.jp/2018/10/01/66852 「高輝度LED照明を2機使いポータブルテレビを6時間稼動。1日2台のスマホを充電・バッテリー消費量は50%未満・ソーラーパネル(15V2A)で7~8時間でフル充電」
posted at 16:13:33
9月30日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29771811/ pic.twitter.com/6QZdT5NUk9

posted at 08:10:41