ほぼ真冬日のディセンバー・イブ











11月29日のtwitter
寒い予報はあたったものの雪はほとんど降りませんでした を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29874558/ pic.twitter.com/ZM8b5exrK4

posted at 22:10:49
【国内の人材と産業構造をどう変えていくかの議論がない】日本の「移民」議論で、まったく欠落しているもの|冷泉彰彦|ニューズウィーク www.newsweekjapan.jp/reizei/2018/11… 「今回の移民議論の最大の問題点は、そのような産業構造戦略が欠落している点」このまま進むとかなり深刻なことになる。
posted at 17:36:08
@kabusuki777 金融庁だけではなく、お役所というところとお役人という方々はまず「お墨付き」をくれませんよね(笑)。
posted at 15:49:34
【名言:学歴過剰】学歴社会って言うが何故に日本は大学院の学歴は毛嫌いされるんだ? : 【2ch】ニュー速クオリティ news4vip.livedoor.biz/archives/52302… 「大学院を出て世界標準はエリート扱い、日本って極東の島国は大学学部がどこを卒業してるか?が全て。 所詮は日本。俺に「学歴過剰」って言い放った国」
posted at 15:28:11
【ここからpdfファイルをダウンロードできます】さっぽろ公園だより2018冬号 | 札幌市公園緑化協会 www.sapporo-park.or.jp/fromnews/%e3%8… 「各公園・施設などで配布しています。」
posted at 15:09:39
あまり長い勾留は国際的非難を呼び起こす【日産ゴーン逮捕】日本には「推定無罪」という法治国家の原則が欠如、世界中に恥さらし|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2018/11/post_2… 「盛り上がっているのは日本だけ・留任・ルノーの判断の背後・推定無罪・日本・人権保護・国際的に信用がない」
posted at 15:05:54
【今朝の朝日新聞のこの論評は読み応えがあった】(論壇時評)外国人との共存 ずさんで不透明な壁が阻む 歴史社会学者・小熊英二:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1… 日本では伝統的に入国管理に関してルールはあいまいなままにしておき、行政が恣意的に運用できるようにしてきた経緯
posted at 14:36:42
【そのようです。相続したらすぐ売ることを考えましょう。】「駅から遠いマンションは早く売った方がいい」は本当なのか-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/377948 「経年とともに「だらだらと下落」・空き室にしないで、市場で流通させる(たとえ、市場価格が下がっても)」
posted at 14:31:47
【4K/8K放送は間違いなくコケる】新4K・8K放送、テレビ局もテレビメーカーも「やる気なし」のワケ(鈴木 祐司)マネー現代 gendai.ismedia.jp/articles/-/58574 対応テレビがほとんど普及していない・対応といってもチューナーがない・コンテンツがない・広告が来ない・将来の地上4K放送も不透明・民放やる気なし
posted at 14:08:03
【一部商品の販売休止に今年踏み切った最大手のサントリーだけでなく、ハイボール人気などによる原酒不足がキリンにも広がった】東京新聞:キリンもウイスキー原酒不足 主力商品、販売終了へ www.tokyo-np.co.jp/article/econom… 「富士山麓樽熟原酒50度」(千六百円前後)
posted at 13:57:55
【ヒトの命をネタに金儲けを企む人】「ゲノム編集の子」渦中の研究者、複数のベンチャー設立:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASLCX… 「ベンチャー・校外活動が忙しく、大学で授業をする時間がない・21年1月までに辞職する予定」現在の技術でほぼ防ぐことが可能なことに対しゲノム編集技術を使った
posted at 13:55:01
【大幅なニーズ上昇】「大学のオープン化に関する調査」の結果が発表、学び直し経験者は前年より18.2ポイント増加:EdTechZine edtechzine.jp/article/detail… 「学生時代に専攻・「学び直し」経験者・40.5%・29年・18.2ポイント増え・自己研鑽・キャリアップ」
posted at 13:49:58
【米中ハイテク戦争:日本は蚊帳の外】ファーウェイのスマホは“危険”なのか「5G」到来で増す中国の脅威-ITmedia ビジネスオンライン www.itmedia.co.jp/business/artic… 「安価でハイスペック・米政府や関係機関でファーウェイとZTEの機器の使用を禁・カナダ・オーストラリア・5G・覇者は中国(?)」
posted at 13:42:44
【Microsoftがまた始めたか。】いつの間にか「LINE」アプリがインストールされる現象はWindows 10の仕様だった - やじうまの杜 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/ya… 私はそういうニーズのないユーザーと判断されたのかインストールされませんでした(笑)。
posted at 13:29:23
【日本は予算を減らす一方、大学や研究所の尻を叩くだけで国内の優秀な人材まで逃している】中国は科学研究に潤沢な予算をつぎ込むことで海外の優秀な研究者や学生を誘致している-GIGAZINE gigazine.net/news/20181129-… 高校生くらいでも理解できる簡単な話です。トップ研究者誘致のための「千才能計画」
posted at 13:19:34
【YouTubeは有料化路線から撤退する】YouTube、2020年にオリジナル番組を無料化――全コンテンツを広告サポートモデルに統一へ|TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2018/11/29/201… 「2020になればオリジナル番組を含めたすべてのコンテンツが・無料で公開される」広告なしで視聴できるPremiumは残る。
posted at 13:08:08
11月28日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29873345/ pic.twitter.com/dnnwPQC6cW

posted at 08:06:41
寒い予報はあたったものの雪はほとんど降りませんでした







11月28日のtwitter
今日は北大、昨日は小樽 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29872812/ pic.twitter.com/vsXIRqvrWy

posted at 21:37:36
【前回同様「東京大学」が総合トップ。ブランド力上昇ランキングは「横浜国立大学」がトップ】大学ブランド力ランキング2018-2019、首都圏1位は?リセマム resemom.jp/article/2018/1… 1位東京、以下、慶應義塾、早稲田、上智、東工大。5位の東工大は前回6位。トップ20のうち、国立は7校、私立は13大学
posted at 19:59:48
【ミソとクソの戦い】はたして『ゴーンは英雄カエサル』(仏紙)なのか?~断固、否。しかし日産にもお世辞にも「正義」などないのは確か-木走日記 d.hatena.ne.jp/kibashiri/2018… どこへ着地するのやら。
posted at 17:16:12
【前回に続き「京都大学」が総合トップ、総合4位の「近畿大学」がブランド力上昇ランキングで1位】大学ブランド力ランキング2018-2019、近畿編トップは国立大|リセマム resemom.jp/article/2018/1… 1位京都、以下大阪、同志社、近畿、立命館。トップ20のうち、国立は4大学、公立は3大学、私立は13大学
posted at 17:09:51
【FDAは発がん性により添加不可に:ベンゾフェノン、アクリル酸エチル、オイゲニルメチルエーテル、ミルセン、プレゴン、ピリジン】米国で使用禁止の合成香料、日本の食品で幅広く使用…発がん性リスクの指摘|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2018/11/post_2… 日本でこの6品目は化合物包括で許可
posted at 16:40:43
【細胞の電気的活動は古くから知られている】生物の細胞から“充電”が可能に? カエルの卵で電子機器の動作に成功|WIRED.jp wired.jp/2018/11/27/fro… カエルの卵を使って単3電池1本分のエネルギーを貯めるには1億個以上必要だが、ワイヤレス・センシングに利用するなら未来はある。
posted at 16:33:48
【安倍応援団という言い方は失礼となる】田中龍作ジャーナル【外国人労働者、衆院採決へ】安倍応援団が官邸に向かって「亡国法案」を叱る tanakaryusaku.jp/2018/11/00019163 「移民法だけでなく、水道法、種子法、TPPなどを列挙・皆さん。こんな亡国法案を国民の手で叩き潰しましょう・支持者に訴えた」
posted at 16:26:40
【悪いのは報道を商品として飾り立てるマスコミだ】「iPS細胞」過剰な期待を煽る報道を“やめるべき”事情|文春オンライン bunshun.jp/articles/-/9799 「臨床試験がスタートする・まだ・わからない・研究・画期的な成果・のように、大きく報道してしまう傾向・難病に苦しむ患者さんの期待を煽(るだけ)」
posted at 16:08:18
【三大解任劇として歴史に残るか?】手際がよすぎる“ゴーン追放” 日本の「解任劇あるある」を読む|文春オンライン bunshun.jp/articles/-/9798 1998年松竹の奥山親子解任劇、1982年三越岡田解任劇、そして2018年ゴーン解任劇 さて真相は?
posted at 16:03:25
【昨日の札幌は予想を上回る14℃】北海道 季節外れの高温に(日直予報士 2018年11月27日) - 日本気象協会 tenki.jp tenki.jp/forecaster/ako… 今日は朝から気温は上がらず、午後は急速に気温が下がり、最低気温は午後3時過ぎ以降にやってきそうです。
posted at 15:59:10
【新聞なのだから考え過ぎてほしい】ゴーン事件、新聞各紙を読み比べると見えてきた「問題の核心」(プチ 鹿島)現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/58668 「ゴーン氏の日産からの追放は、ルノーの弱体化を歓迎するトランプ氏に対し、日本からの「お歳暮」のようなもの」という「仮説」はおもしろい
posted at 15:56:34
【「依頼を受けて他人のゲームを進めレベルを上げる」商売が存在するのが驚異】他人のデータを乗っ取った疑い オンラインゲームに不正アクセス-FNN.jpプライムオンライン www.fnn.jp/posts/00068967… お金を払ってIDとパスワードを第3者に渡すという愚かな行動
posted at 15:51:12
【暗黙のものも含めて科学界のルールを守らない研究者は追放すべきだ】遺伝子操作ベビー誕生の報告、「大きな衝撃」--研究者の所属大学が調査へ-CNET Japan japan.cnet.com/article/351293… しかし、名声や金欲にとりつかれた個人や企業がやって成功した場合、やったもの勝ちになるおそれもある。
posted at 15:48:16
【奨学金の返済免除があっても地域医療に従事することは嫌だという医学部生の本音】医学部「地域枠」、30大学で190人分が埋まらず:ヨミドクター(読売新聞) yomidr.yomiuri.co.jp/article/201811… 「厚労省が過去11年間の実態を調べたところ、臨時に増やした定員の1割以上が埋まっていない」
posted at 15:44:03
【老後の生活費は月27万円、必要な貯蓄は2千万円】8割の世帯が老後を心配。老後の生活費は「月に27万円」と想定 - シニアガイド seniorguide.jp/article/115540… 現時点での調査の結果であり、将来もこれでいいかどうかはわからない。
posted at 15:41:39
【第3期中期計画のうち2017年度分の進捗状況】滋賀大学と宮崎大学、琉球大学に高評価、国立大学の進捗状況判定|大学ジャーナルオンライン univ-journal.jp/23766/ 「特筆・運営の改善・効率化で滋賀・宮崎・財務・改善で琉球・大阪・熊本・遅れ・入試・ミス・年俸制・教員・(目標に届かず)」
posted at 15:38:50
11月27日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29871610/ pic.twitter.com/y78co1C4ZA

posted at 06:53:56
明日は今期最後の「枝・葉・草」の回収日 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29870528/ pic.twitter.com/XnUw01mLxX

posted at 06:49:22
今日は北大、昨日は小樽











11月27日のtwitter
明日は今期最後の「枝・葉・草」の回収日 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29870528/ pic.twitter.com/XnUw01mLxX

posted at 06:49:22
【今どき大学生のレポートでも引用元を明示しないと採点してもらえなかったりするので、この本は無償で全国に配布して正しい著作権との付き合い方を学ぶ教科書にすればいい。】百田尚樹さん『日本国紀』出典なしでも「ウィキから引用」は成立する?弁護士ドットコム www.bengo4.com/internet/n_8908/
posted at 13:11:21
【電気会社はいつも強気なので気分が悪い:「節電したら生命に関わる」人だっている】「生命に関わるので節電を」冬の北海道で電力ひっ迫なら|NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 電気代が高いので、庶民はすでに節電してますよ。
posted at 13:04:22
【知らなかった!衝撃の告白】母は浅野温子!「あさイチ」魚住アナが“カミングアウト”した理由|文春オンライン bunshun.jp/articles/-/9762 「11月15日のNHK『あさイチ』で、朝のお茶の間に衝撃が走った。番組リポーターの魚住優アナウンサー(34)の母親が、女優の浅野温子(57)だと」似てる(笑)
posted at 13:02:24
【差出人が空白は要注意】Gmailの怪しいスパムメール「差出人不明」で届く可能性|Forbes JAPAN forbesjapan.com/articles/detai… 「送信元が空欄のままのメールをGmailのアカウントに送信できる・送信元に文字を表示せずにメールが送れる・そのメールに返信する際も、宛先欄に・アドレスが表示されない」
posted at 12:59:26
【保存:機種変更でデータを失わないために#Android#iPhone#LINE#スマホ】スマホを初期化する方法|データのバックアップとLINEアカウントの引き継ぎ方|@DIME アットダイム dime.jp/genre/629060/ 売る前には初期化、買ったら引き継ぎ
posted at 12:53:18
【ためになる話:失敗する原因はたぶん「準備不足」】文系の大学院生が就活に苦戦する理由と対策-StatsBeginner blog.statsbeginner.net/entry/2018/11/… 「就活はたいていの人が思うより多様・特殊な専門業種にこだわるのでなければ、ある程度は盲目になって色々受けてみるというのは大事」
posted at 12:50:26
【須田慎一郎氏の解説】トランプ大統領が「ファーウェイ製品を使うな」と言う本当の理由|ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93 www.1242.com/lf/articles/14… 米国はネット上のビッグデータ・情報を独占したい。中国がそれを脅かすことに脅威を感じている。我々からするとどっちもどっち。自分を守らないと。
posted at 12:47:39
【はいはい、大学はどんどん統廃合してくださいね】大学の連携・統合を=40年見据え構想答申-中教審:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2… 「高等教育のグランドデザイン・一つの国立大学法人による複数の大学経営・私立大学部の別大学への譲渡円滑化・国公私立大の枠を超えて連携」
posted at 12:44:33
【戦争を始めるのか?これじゃあ消費税が25%になるのも時間の問題】F35戦闘機 最大100機追加取得へ 1兆円、政府検討:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 「現在導入予定の42機と合わせて将来的に140機体制・米国装備品の購入拡大を迫るトランプ米大統領に配慮を示す」中国への対抗ならやめるが吉
posted at 12:41:58
【Sci-Hubは裁判やブロッキングで負けてはいても、次々と新しいサイトを立ててすり抜けている】学術論文を有料購読サービスから解放しようとする試みが進行中-GIGAZINE gigazine.net/news/20181127-… 「Sci-Hubの有用性・声は世界中の科学者から挙がって・Sci-Hubは有用なツール・cOAlition Sは難航中」
posted at 12:27:12
11月26日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29870045/ pic.twitter.com/sDXMF3uEiJ

posted at 07:59:19
明日は今期最後の「枝・葉・草」の回収日








11月26日のtwitter
【学校債という詐欺商法が出る?】私立大学、2割が破綻危機…資金繰りのため悪辣な「学校債」詐欺に走る大学も|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2018/11/post_2… 「創造学園大学の学校債・詐欺・最終的に破産・総発行額は1億数千万円、購入者は数十名。利子はもとより元本もほとんど返還されなかった」
posted at 21:49:30
雪の季節をリセット を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29869516/ pic.twitter.com/BtCnfeFfP3

posted at 21:36:51
【万博といいメリットペイといい世界ではもう化石化したことがなぜ大阪で復活するのか?】日本の公教育の崩壊が、大阪から始まる-鈴木大裕|WEBRONZA webronza.asahi.com/business/artic… 「どんな複雑な問題にも決まって短く、単純で、間違った答えがある」
posted at 20:45:46
【BBCニュースは中国のエイズ耐性ゲノム編集に関して「疑わしい」と発信】China baby gene editing claim 'dubious' - BBC News www.bbc.com/news/health-46… 両親のHIV感染から子どもが逃れるためにはいくつもの方法があり、ゲノム編集に必然性はない。
posted at 20:33:08
【父親がHIV陽性、母親は陰性というカップルの受精卵にCCR5変異CRISPR-Cas9による遺伝子編集】【緊急速報】中国で世界初の「遺伝子編集ベビー」誕生! 病にかからぬ最強体か… 世界が禁止するタブーを中国がKY突破! tocana.jp/2018/11/post_1… 27~29日の香港第二回ヒトゲノム編集国際サミットで発表?
posted at 20:25:26
【やはり中国がやってしまった】中国で、遺伝子を人為的に書き換えられた女児が生まれる HIVに対する免疫を持つ 世界初-Sputnik 日本 jp.sputniknews.com/science/201811… 「双子の女児の遺伝子は、ゲノム編集技術「CRISPR」の新しい方法を使って改変・AP通信」エイズウイルス受容体遺伝子を変換した?
posted at 20:15:34
【訃報:77歳は最近としては若いが十分に巨匠だった】伊映画監督巨匠、B・ベルトリッチ氏死去 - Sputnik 日本 jp.sputniknews.com/life/201811265… 『暗殺の森』(1970年)、『ラストタンゴ・イン・パリ』(1972年)、1987年『ラストエンペラー』でアカデミー賞監督賞
posted at 20:09:11
【ヘリコプターは発着できるけど戦闘機はできないので空母じゃないと説明していたものを作り変えるって「誰を」だましてる?】F35B導入 いずも“空母”化で最終調整(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?… 誰が見ても空母に見える護衛艦を空母に改造だってさ(笑)。
posted at 20:04:40
【見ている方もそれほど信じているわけではないので、怒ってる人って実はそんなに多くなさそう】『イッテQ!』だけじゃない! 『めちゃイケ』『Mステ』…ヒドすぎる裏側を暴露された番組4つ「唖然、怒り、悔しさ」 tocana.jp/2018/11/post_1… NHKだって基本、台本があるんだから民放のバラエティなんて!
posted at 19:43:44
【「経済効果」という言葉を聞いた途端に嘘を感じる】「東京五輪の経済効果32兆円」のお粗末な実態…大半が空論同然、五輪後の不況が濃厚|ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2018/11/post_2… 「東京都・約32兆円と試算・みずほ・約30兆円・言いたい放題の言いっぱなし・五輪後の経済低迷・終わりの始まり」
posted at 17:43:53
【北大総合博物館で『フロラ ヤポニカ北海道植物画展』開催中】フロラ ヤポニカ | 青柳庵日記 blog.sapporo-ryu.com/?eid=2421 「早川尚さん・福澤レイさん・お二人の素晴らしい植物画が40点・須崎忠助の作品や、舘脇操先生が描いた花を分解したスケッチも展示」
posted at 17:40:11
【TカードとDカードがすでに被害にあっている】中国人が狙ってる。日本人の大好きなポイントカードが今、危ない-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/377591 「外国人のサイバー窃盗団・日中両国の住民で構成する少人数のグループを組んで攻撃・ポイントは盗まれるのが前提・フィッシング詐欺」
posted at 17:37:36
【やはり苦戦中なのか】「100億あげちゃう」PayPayがモバイル決済市場で苦戦するワケ-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/377581 「支払額の20%・を還元するキャンペーン・QRコード一本で、決済サービス・非接触決済には対応するつもりはない・QRコード払いは手順が面倒臭い・かなり不利」
posted at 17:31:37
【今後、お金次第で受けられる治療が変わってくる】まさか!AIとノーベル賞級の高額薬剤で医療はダメになる(真野 俊樹)マネー現代 gendai.ismedia.jp/articles/-/58517 『治療格差社会──ドラッカーに学ぶ、後悔しない患者学』 (講談社+α新書) amzn.to/2RkqtaQ 患者次第で受けられる医療が異なる
posted at 17:24:05
【どうして人手不足だといいながらもこの年代の雇用について国が積極的に関与しないのだろう】雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題(小林 美希)現代新書 gendai.ismedia.jp/articles/-/58615 『ルポ 中年フリーター』 amzn.to/2SgrukF 「就職氷河期・現在も非正規」
posted at 17:18:54
【同大学の学生である「ぬん」さん(@wataryo1108)が11月23日に撮影した】北海道大学の雪景色が幻想的……! 静かな夜の純白世界に「めちゃくちゃ奇麗」の声 (ねとらぼ) web.smartnews.com/articles/fpQjY… この人って去年も幻想的な北大の夜景を撮った写真を世界に紹介されてた人かな?
posted at 17:12:38
【研究開発ってお金をかけてもすぐに成果へと結びつくかどうかはわからないものだということを、いったん没落した東芝は知っているのだろうか】東芝復活へ、研究開発費の3割をIoT・AIに集中投資 newswitch.jp/p/15393 お金を投資してから20-30年さらには半世紀くらい我慢する気があるのかどうか。
posted at 17:08:54
【Gmailなら2013〜14年頃以降のデータは永久に保持されているそうです】昔使っていたメールアカウントのデータを取り戻す方法|ライフハッカー www.lifehacker.jp/2018/11/how-do… それ以前のものでも古いハードディスクのメールアプリの中などにあったりするかもしれません(笑)。
posted at 17:06:23
【この記事だけではわからないが、AIを活用し日立製作所日立京大ラボと京都大学こころの未来研究センターの協力を得て、文部科学省高等教育局が行った、というから全然信頼性が感じられない】日本社会の将来にこの10年の大学改革が大きな影響|大学ジャーナルオンライン univ-journal.jp/23757/
posted at 16:57:04
【緑っぽい白という印象はある】時計台って緑色?20年ぶり「お色直し」観光客もびっくり:どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/251584 「53年の改修時・を受け継いで・白・黒・黄土・紺・調合・最初に白一色で壁全体を塗り・上に調合・塗料・98年・改修・直後・緑っぽかった・翌年には白く・はがれ」
posted at 16:49:18
【昨夜午後7時には公式積雪深がゼロになっていました】寒さ小休止 暖かい朝 札幌の積雪ゼロ:どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/251708 「札幌管区気象台・26日午前9時までの最低気温・札幌は2・9度で、6日ぶりにプラス・暖かさは27日まで・28日以降は一転して冬型・真冬並みの寒さとなる」
posted at 16:40:48
11月25日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29868343/ pic.twitter.com/3pCFzAAMHZ

posted at 08:03:57
雪の季節をリセット






11月25日のtwitter
【まったく同感。この時代に今さら「万国博覧会」でもないだろう】万博はそもそもオワコン。非常に苦々しい大阪「カジノ万博」2025誘致成功は維新の延命策にすぎない。-Everyone says I love you ! blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/… 「昭和の遺物」を必死でやろうという感覚がもう田舎臭すぎる。
posted at 23:13:49
ずいぶん雪はとけました を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29867910/ pic.twitter.com/dsGcS1ts0A

posted at 23:08:56
【優勝して殊勲賞、敢闘賞ももらえるなんて!】貴景勝が殊勲賞、敢闘賞のダブル受賞 相撲三賞 - 大相撲 : 日刊スポーツ www.nikkansports.com/battle/sumo/ne… 「14日目終了時点で12勝2敗と優勝争いでトップタイを走る小結貴景勝(22=千賀ノ浦)の殊勲賞、敢闘賞のダブル受賞が決まった」
posted at 22:27:27
【日本の司法にもまだ「良心」が残っていた】最高裁:橋下前大阪市長の在職中メール「公文書」判決確定-毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181… 「橋下氏が2012年11~12月に職員と交わしたメール・1審・大阪地裁・メールの中に公文書・が含まれる・2審も支持」
posted at 22:19:27
【悲しいけれど、「人は嘘をつく」というのを前提にしておかないと】ニセ科学批判をする覚悟-warbler’s diary warbler.hatenablog.com/entry/2018/11/… 「証拠を自分で管理しておくことも大事・彼らは巧妙に嘘をつくので「言った言わない」で争っても太刀打ちできません」
posted at 21:37:03
【もっとも重要な部分をクリエートする人材を大事にしなければその分野が弱くなるのは当然】日本のITはなぜ弱いのか?日米でこんなに違うプログラマーの扱い-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/262075 研究者でも同じだが、彼らをサポートして最大限の能力を発揮させる環境がなければダメなのです
posted at 21:30:21
【なんとなく最後は「政治決着」とやらで、ゴーンを国外追放して裁判は取りやめということになりそうな気がします】ゴーン逮捕で日本の“中世並み”司法制度に海外から一斉批判! それでも特捜部は自白強要のために長期勾留するのか|LITERA/リテラ lite-ra.com/2018/11/post-4… 日産と日本政府はすでに満足
posted at 15:53:18
【政府や官公庁が平気で書類を捏造しているのだから小売店で働くアルバイトの書類を書き換えるくらいどうってことないと多くの国民は思っているはず】「なかったことにして」 パート主婦、103万円をこえ客前で悲鳴-弁護士ドットコム www.bengo4.com/internet/n_8871/ 国の隅々にまで広まるモラルハザード
posted at 15:49:26
【交付金に反映される?】国立大の業務評価、「特筆すべき進捗」の3大学 newswitch.jp/p/15389 「滋賀・と宮崎・の業務運営、琉球・の財務内容・注目すべき点・人事改革関連で18法人・新たな収益事業で6法人が評価・遅れている・熊本・静岡・人事改革の目標数値との懸け離れ・大阪は入試出題ミス」
posted at 15:41:56
【正直、これほど強いチームになっていたとは、と感動モノです】札幌、最終節に弾み=Jリーグ:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2… 「札幌は敵地で粘り強く戦い・1-0の後半31分、途中出場で追加点を挙げた三好・4位以内が確定。ホームでの2位広島との最終節は、ACL出場権も懸かる」
posted at 15:35:26
【札幌の雪もかなりとけました。只今の公式積雪深は2センチです。】きょうはあたたか あすはもっとあたたか(日直予報士 2018年11月25日) 日本気象協会 tenki.jp tenki.jp/forecaster/aih… 明日までは札幌も暖かさが続きそうなので、雪は一旦なくなる可能性が高いです。
posted at 15:30:10
【確かに今回のやり方を見ていると日本政府が政敵を追い落とす時のやり方に似ているといえば似ているので、そのような推測が出てくるのもなんとなくわかる(笑)】ゴーン不正の暴露は日本政府が後押しか?(FNN PRIME) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-… そしてフランス政府と裏で通じていると・・・。
posted at 15:24:49
11月24日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/29866514/ pic.twitter.com/KXXqjGkxdo

posted at 08:13:59