5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ハイギョは四足歩行する

 我々、陸上生活する四足類がサカナから進化したことについてはほぼ異論なく同意されています。サカナの中でもシーラカンスやハイギョが含まれる肉鰭類というしっかりした足のようなヒレをもっているものが進化したということも確からしいと言われています。確かにシーラカンスの生態動画などを見ていると、ヒレを肢のように使って、海底の岩の上などを歩くように泳いでいる様子は珍しいものではありません。

 ティクターリクの発見などから、サカナの段階で肘や手首や指を持った手のひらを持っていたものがあり、それらの子孫が陸に上がって我々の先祖になったというストーリーは今や教科書に書かれるようになっています。

 そのティクターリクの化石を掘り出したシュービン達がまたまたおもしろい論文を書きました。

ハイギョは四足歩行する_c0025115_18185863.jpg
 現世のハイギョを観察して、彼らが水の底を「歩行」する時に、陸上のトカゲやイモリが陸上を歩くのと同じ歩行スタイルをしていることを見出したのです。

 論文はオープンアクセス
 シカゴ大学医学部のプレスリリースはこちら
 解説記事もたくさん

 使ったハイギョは日本のペットショップなどでも良く見かけるアフリカハイギョ(Protopterus annectens)です。この写真はWikipediaからお借りしたP. aethiopicusという同属異種のハイギョです(クリエイティブ・コモンズ 表示 2.5 一般ライセンスのもとに利用を許諾)。
ハイギョは四足歩行する_c0025115_18183710.jpg
 意外と太い肢を持っています。

 やったことは、ただこのハイギョが水の底を歩いている様子をビデオに撮って解析しただけです。今までも、ハイギョは歩くように水底をはっているとか、陸を歩くこともあるとか、伝説のように言われていたのですが、真剣に歩く様子を解析した研究者がいなかったのは、ちょっと驚くべきことかもしれません。かなり省力化した実験でPNAS論文として採用させたのは、さすがにシュービンの筆力だったかもしれません。

 動画もあるので、それを見ると確かに短時間はトカゲ歩きやイモリ歩き、さらには両足を揃えてカエル飛びのような歩き方をしているようにも見えます。

 Download Movie_S01 (AVI)
 Download Movie_S02 (AVI)
 Download Movie_S03 (AVI)
 Download Movie_S04 (AVI)

 特に後肢(サカナでいうと腹びれ)の動きは非常に肢っぽい動きをすることがわかります。前肢(胸びれ)はしばしば動きをサボっているのも、なんとも微笑ましい感じがします。こちらが、肢(ひれ)の動きを連続的に図に落としたものです。
ハイギョは四足歩行する_c0025115_18475653.jpg
 細かいことはさておき、これを、こちらからお借りしたサンショウウオの「トカゲ歩き」と比べてみると、ゴタゴタ言わなくても、「そっくり」と感じられませんか?
ハイギョは四足歩行する_c0025115_18444241.jpg
 というわけで、サカナが陸に上がるにあたり、ティクターリクの発見によって手のひらや腕や肢の関節がサカナの時代に進化していたことが示されたのに続いて、陸上四足動物に特異的と考えられたいたトカゲ歩きという行動すらもサカナの時代にすでに獲得されていたということを示した論文が本日公開されたということでした。

 でも、よく考えてみるとコイとかの巨大なサカナがゆったりと泳ぐ様子を見ていると、この歩き方は泳ぐサカナの時代からすでに身に付いていたのではないかとふと思ってしまいました。コイの泳ぐ姿を同じようにビデオに撮って解析すると、この論文と同じようなものが1ヶ月ほどでできそうな気もするのですが、どなたかチャレンジしてみませんか(笑)。

 いずれにしても、こんなふうに中学生でもできる実験をして、大物雑誌に載る論文ができるのを見るは痛快です。「世界はアイディアでできている」という言葉が、思わず口をついて出てきます。
# by stochinai | 2011-12-13 18:59 | 生物学 | Comments(0)

12月12日のtwitter

Mon, Dec 12


  • 19:46  [exblog] カップメン http://t.co/4b1nPpFX

  • 18:54  【裁量労働は過重労働】この業界で裁量労働を導入するのには無理がある@『情報労連REPORT』hamachanブログ http://t.co/XHUxxk4Y 「情報サービス産業・裁量労働を導入するのには無理・納期・ボリュームのある業務・自由に働いて下さいというやり方はできない」

  • 13:04  【違法インターンシップ】時給400円・過労死労働に学生かりたてる違法インターンシップ-学生狙うブラック企業の新たな手口|すくらむ http://t.co/VR0Vx96w 「仕事内容を説明されるだけの表面的なインターンシップが増えると違法インターンシップはこれからますます増える」

  • 09:39  【知的生活】つぶやきっぱなしはもったいない。ログをもつことの知的な戦略 | Lifehacking.jp http://t.co/OpsCQQxG 「ふだんの生活を「ログ化」しよう・ログを意識して蓄積する・その情報が個人にはりついて知的生活の深みを増し・クラウド時代の知的生活」

  • 09:36  【就活】生からの就活改革提言(2次案)-やっぱ、おかしい日本のシューカツ!?|すくらむ http://t.co/98ZAGLkc 「就活生からの就活改革提言・二次案・就活が、いま、かつてなく過酷で理不尽なものに・「最悪の」就職難・私たちの人生があまりにも軽く扱われ・ 6大提言」

  • 09:34  【PTSDなど】宮城 震災で3割の教職員がうつ NHKニュース http://t.co/1Ig0PYU9 「震災の影響で仕事が増えたが、学校行事は減らず、疲れがたまっている」「業務が時間内に終わらず、休みもなかなかとれない」「教職員の心のケアも重点的に行うべきだ」

  • 07:14  [exblog] 12月11日のtwitter http://t.co/osk0gXSY


Powered by twtr2src.
# by stochinai | 2011-12-13 06:40 | コンピューター・ネット | Comments(0)

カップメン

 なんだと思いますか?
カップメン_c0025115_1934674.jpg
 先日、東京みやげとしていただいたものですが、今日初めて使いました。

 こちらを見て、気がついたのですが、確かに腕が白くなってきています。
カップラーメンにお湯を注いだ後、めくり上がりそうになるカップのフタを食べごろまで一生懸命おさえてくれます。

カップメンは熱に反応し、白く変色していきます。
知らなかったですが、気がついてみると次回が楽しみになります。
カップメン_c0025115_1934473.jpg
 カップヌードルにはふた抑え用の接着テープが底についていたり、アルミ泊の曲がる力で何とか抑えようという製品も多いものですが、だいたい3分経過する頃にはパカッとフタが空いているものです。

 まあ、猫舌の私にはフタが開いて少し冷めるくらいがありがたいのですが、3分間フタが開いたくらいではそんなに冷めず、まあどうでも良いことではあったのですが、閉まっているべきものが空いているというのはなんとも間抜けに思えるものでもあり、お皿で押さえたり、コップを乗せたり、スプーンやフォークで押さえたりといろいろな手法を見てきましたが、どれもやはり間抜けなものです。

 そこで、登場したこのカップメン、はやるでしょうか?

 なんだか、使おうとしたら見つからなくなっていそうな気がします。

 さて、このおみやげをくださった方には、だいぶ前に私が携帯を持っていない頃に、携帯に貼り付ける立体的なシールを頂いておりました。しばらくは忘れていたのですが、ふと思いだして携帯に貼り付けてみました。

 学生が「先生が、携帯をデコるとは!」と、呆れられました。本人はその意識はなかったのですが、なるほど、これが携帯のデコでしたか。
カップメン_c0025115_1934256.jpg
 雨の線が一箇所傾いているのは、この写真を撮ってみて初めて気が付きました。

 世の中にはあってもなくても良いものがたくさんあるのですね(笑)。
# by stochinai | 2011-12-12 19:46 | つぶやき | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai