5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

6月3日のtwitter


6月3日のtwitter_c0025115_20472287.jpg


この日は札幌にいなかったため、tweetは一つだけでした。

【詐欺られた学生が起こるのはわかるし当然だが、リクルートは昔からそういう会社だ】「学生に危機感煽り申込に誘導」リクナビのリクルート、就活生向けセミナーでサクラ行為 biz-journal.jp/2023/06/post_3… オンラインセミナーで同社社員が学生の身分を偽って質問、申し込みへ誘導するといった行為が常態化

posted at 16:45:32




# by STOCHINAI | 2023-06-05 19:45 | コンピューター・ネット | Comments(0)

6月3日のtwitter

6月3日のtwitter_c0025115_20472287.jpg



【英国の話ですが、日本でも同じ状況でしょうね】追跡トラッカーを付けてノートPCをリサイクルしたところ正しくリサイクルされず転売されたり盗まれたりしている実態が明らかに-GIGAZINE gigazine.net/news/20230602-… リサイクルされないまま売られたり、盗まれたりする。データも吸い出されてる?

posted at 16:05:18

【ネット時代には夕刊は無意味】北海道新聞、夕刊廃止へ向け具体的検討|北海道リアルエコノミー hre-net.com/syakai/masukom… 用紙代や電気代が高騰しているほか、販売店での人手不足。我が家は別の新聞だが値上げに対抗して夕刊の購読を止めました。売る方も買う方にも負担が大きい夕刊。

posted at 16:02:08

【日本の国立大学教員は裁量労働制なのに講義負担が無料でどんどん追加される】欧州の報酬は日本の3~4倍、これでは日本の大学に優秀な人材は定着しない サービス残業を前提にした構造的ブラック組織の実態|JBpress jbpress.ismedia.jp/articles/-/754… 日本の大学からスゴイものはもう出てこなさそうな気はする

posted at 15:58:36

【米国の話ですが、日本でも同じ問題がすぐに起こります】学校が大量購入したChromebookが「3年でゴミの山に」2つの問題点が指摘される www.appbank.net/2023/06/02/tec… 安いものなのだから壊れたら買い直し、旧式化したら更新すればいいのです。スマホがそうでしょう?

posted at 15:52:02

【人はミスするものだと知ってるはずなのにこうなるのは怠慢】マイナ誤登録、なぜこんなに多い? 結局、目立つのは人のミス 別人情報ひも付け、兵庫県の事例から探る|神戸新聞NEXT www.kobe-np.co.jp/news/sougou/20… 人が関与しているところは3回以上チェックしないとダメだが、やる気が感じられない。

posted at 15:46:47


# by STOCHINAI | 2023-06-04 04:53 | コンピューター・ネット | Comments(0)
 今朝は雨は上がっていましたが、厚い雲に覆われた暗い朝でした。

豪雨にはならなかったものの久しぶりの本格的雨_c0025115_20360707.jpg

 雨は上がっていたのですが、窓の下を見ていると雪が積もっているように見えます。さすがにそれほど寒くはないので、これが雪ではないことはすぐにわかりました。

豪雨にはならなかったものの久しぶりの本格的雨_c0025115_20373972.jpg

 階下に降りて確認してみました。

 オオデマリが昨夜の雨で大量に落花したものでした。

豪雨にはならなかったものの久しぶりの本格的雨_c0025115_20381353.jpg

 ちょうど散る時期と大雨が一致したので、こんなことになったのでした。

 雨は昨夜から今日の未明にかけて激しく降ったようです。

豪雨にはならなかったものの久しぶりの本格的雨_c0025115_20390921.jpg

 今日の日中にも何度か降りましたが、それほどの雨ではありませんでした。

 それでも、雨が降ればまたたくさんの花が散り、風が吹けば花柄ごとボタボタと落ちてきています。

 気温が不安定で、朝は暖かかったのですが、昼過ぎに最低気温を記録するなど、変な気温変化の一日でした。

豪雨にはならなかったものの久しぶりの本格的雨_c0025115_20424381.jpg

 この先、朝までには最低気温が更新されそうな気配もします。明日は寒い一日になりそうです。

 それでも午後にはなんとなく明るくなってきて、西の空は夏空っぽいです。

豪雨にはならなかったものの久しぶりの本格的雨_c0025115_20441274.jpg

 我が家にも西日が当たり、降雪のようなオオデマリの花にも西日が当たってまぶしい午後でした。

豪雨にはならなかったものの久しぶりの本格的雨_c0025115_20442460.jpg

 この頃、北海道から雨雲が抜けたと思っていたのですが、

豪雨にはならなかったものの久しぶりの本格的雨_c0025115_20455006.jpg

 夜には道東にはまた雲が戻ってきていました。

豪雨にはならなかったものの久しぶりの本格的雨_c0025115_20460155.jpg

 夕方には夕焼け空になっていたので、明日は少しは天気が良くなってくれそうな気もします。

豪雨にはならなかったものの久しぶりの本格的雨_c0025115_20464001.jpg

 明日はまた早起きして盛岡へ行くことになっています。











# by STOCHINAI | 2023-06-03 20:48 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai