5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

30℃にも慣れてきました

 最高気温は昨日も軽く33℃でしたし、今日も32.2℃でしたが、毎日がこういう感じだと25℃は「涼しい」と感じるようになりますね。

 今朝も朝から晴れっぽい明るさでした。

30℃にも慣れてきました_c0025115_21162907.jpg

 朝の気温はちょっと前までなら「暑い」と思う温度ですが、今はこのくらいは「普通」に感じるようになっています。


30℃にも慣れてきました_c0025115_21164434.jpg

 昨日は土曜日でしたが、お向かいの工事は雨で遅れた分を取り戻すためか工事が行われていました。さすがに今日の日曜日はお休みのようでしたので、進捗状況をのぞかせていただきました。

 土台部分の輪郭がかなり見えてきました。

30℃にも慣れてきました_c0025115_21190202.jpg

 コンクリートを流し込む前に断熱材が入れられているようです。

30℃にも慣れてきました_c0025115_21190492.jpg

 これだと冬は暖かいような気がします。

 そういえば、先日お付き合いいただいている「えぞホネ団Sapporo」が監修した新刊を頂きました。

30℃にも慣れてきました_c0025115_21223838.jpg

 子供向けの本ですが、イラスト満載で直感的に脊椎動物の骨格の類似性が理解でき、難しいことを言わなくても「進化」のリアルが納得できるつくりになっています。

 今日は午前中から30℃を越えていました。

30℃にも慣れてきました_c0025115_21265967.jpg

 最高気温もこの頃に到達していたようです。

30℃にも慣れてきました_c0025115_21275874.jpg

 暑いは暑いのですが、窓を開けていると風が通り抜けるので、それほど暑さは感じずにすみました。

30℃にも慣れてきました_c0025115_21284544.jpg

 とはいえ、午後になっても気温が下がらない一日でした。

30℃にも慣れてきました_c0025115_21293473.jpg

 気温が多少高いといっても、夜になってこのくらいの気温になってくると、ほっとする涼しさが感じられます。

30℃にも慣れてきました_c0025115_21295830.jpg

 逆にこのくらいだと、窓を開けて寝ると明け方に寒さで目が覚める感じです。

 雲は相変わらず少なく、今の時間は知床だけが雲に襲われている感じです(笑)。

30℃にも慣れてきました_c0025115_21313235.jpg

 明日も暑そうです。











# by STOCHINAI | 2025-07-06 21:34 | 札幌・北海道 | Comments(0)

7月5日のtwitter

7月5日のtwitter_c0025115_22474997.jpg

2025年07月05日(土)5 tweets

9時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【間違いなくカオスになる】マイナンバーカード2025年問題 迫る2つの期限切れ、何が起きる?日経 nikkei.com/article/DGXZQO… 健康保険証や本人確認として使われるマイナンバーカードに2つの有効期限が迫っている。カード本体と電子証明書ともに2025年から期限切れが急増する。更新は対面の手続きが必要。

posted at 22:03:21

9時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【自民党はここまで追い詰められた】自民・森山幹事長、ガソリン税暫定税率を年度内に廃止する意向:読売オンライン yomiuri.co.jp/politics/20250… 森山幹事長は4日、ガソリン税の暫定税率を来年3月までに廃止する意向。暫定税率は先の通常国会で廃止が野党主導により衆院で可決、参院で採決に至らず廃案。

posted at 21:45:33

10時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【トランプはロシアに意見できないほど立場が弱いのはナゼだ?】ロシアは戦争をやめないだろうと米大統領(共同)news.yahoo.co.jp/articles/4de4f… ロイター通信によると、トランプ米大統領は4日、ロシアのプーチン大統領に失望していると述べ、ウクライナでの戦争をやめる気はないだろうと記者団に語った。

posted at 21:41:00


# by stochinai | 2025-07-06 07:47 | コンピューター・ネット | Comments(0)

今日も33℃

 ハイビスカスが完全に開きました。

今日も33℃_c0025115_22392023.jpg

 さすがにハイビスカスは夏の女王とも言われるだけあって、夏の暑さに似合う花です。

 花心に接写してみました。

今日も33℃_c0025115_22392539.jpg

 暑いですが、「これが夏だ」という気分にもなります。

 アジサイも美しく咲いています。

今日も33℃_c0025115_22422913.jpg

 直射日光を浴びている花もアジサイらしいものです。

今日も33℃_c0025115_22423166.jpg

 今朝は曇っていましたが、

今日も33℃_c0025115_22434579.jpg

 気温は相変わらず高かったです。

今日も33℃_c0025115_22441795.jpg

 昼の気温は33℃にまでなりました。

今日も33℃_c0025115_22445403.jpg

 さすがに暑いので、エアコンのお世話になりました。

 昼のピークの気温はほんの一瞬だけでしたが、暑かったです。

今日も33℃_c0025115_22455861.jpg

 ゼラニウムも真っ赤な花を開いていました。

今日も33℃_c0025115_22470929.jpg

 暑いのはたいへんですが、夏らしくていいものでもあります。

 明日も暑いのでしょうね。











# by STOCHINAI | 2025-07-05 22:48 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai