数日ぶりに冷えて雪も積もりましたがすぐに消えました











【またまた若すぎる訃報】島崎俊郎さん死去 芸能界から悲しみの声続々 ラサール石井ら「ひょうきん族の戦友」追悼(スポニチアネックス) news.yahoo.co.jp/articles/bf13f… 急性心不全のため6日、都内自宅で死去。68歳。京都府出身。11月も仕事をしていたが、約1週間前から周囲に不調を訴えていたという。
posted at 19:45:23
【高校生の科学知識レベルで大学院生以上のGAFAに対抗しようとしている自民党】NTTをGAFAの対抗軸にしたい自民党、難しいと首をひねる競合3社--NTT法廃止の提言に透ける思惑 japan.cnet.com/article/352124… NTTをGAFAの対抗軸に押し上げるという自民党の考え方が根本的に間違っているのだけれども(笑)。
posted at 16:18:40
【自分たちの親や祖父母がナチスにガス室で殺されたことを思い出さずに、こんな残酷な殺し方ができるのか!】イスラエル軍、ハマス戦闘員の「水攻め」検討か 米紙報道|毎日新聞 mainichi.jp/articles/20231… イスラエルがここまで「人の心」を失ったのはナチスのせいなのか?パレスチナのせいなのか??
posted at 16:10:28
【コロナもインフルエンザも微増から横ばい】北海道の新たなコロナ感染6.82人、3週連続で微増…インフル横ばいも2週連続50人超、札幌52.88人、今季最多の室蘭130.63人、7割超の地点で警報レベル(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/fc6e6… コロナは道全体では3週連続で微増。インフルはかつてない感染ペース続く。
posted at 16:00:14
【恐るべきほど後進的な日本の政治・政治家】議員に立候補者には、「税についてのテスト」を-日々是マーケティング blog.goo.ne.jp/happy-kernel-0… 「頭を下げなくては選挙に当選できない、という選挙手法に疑問を感じないのか?『国政に対する考えやビジョンを、自分の言葉で有権者に語る』べきだろう」
posted at 15:37:51
【簡単に開業できて日銭を稼げる業種は簡単に倒産する】「コンビニ唐揚げ」も競合に 唐揚げ店の倒産急増、前年の7倍(帝国データバンク) news.yahoo.co.jp/articles/f9f4e… 唐揚げ店の倒産、11月までに22件発生、これまで最多だった21年(6件)を大幅に上回り過去最多更新。背景には競争激化。原材料高騰。
posted at 15:31:28
【個人の感想ですが、この人なんか裏がありそうで不気味】サム・アルトマン解任の謎… 個人的な利益の追求が原因?www.gizmodo.jp/2023/12/sam-al… OpenAIはRain AIと5100万ドルの契約。アルトマンはRain AIに個人的に100万ドル以上の投資をしている。これが今回のゴタゴタに関係しているかどうかは不明。
posted at 15:25:42
【スマホ調査なので、答えたみんなが投票すれば日本は変わる】内閣支持率17% 岸田首相「早く辞めてほしい」51% prtimes.jp/main/html/rd/p… 内閣支持率は17%と、前回11月の19%より下がり、昨年10月の調査開始以降の最低記録更新。不支持率は71%、早く辞めてほしいが51%。長く続けてほしいは7%。
posted at 15:18:29
【今さら言い訳はいいから、違法なことはビシビシと起訴しましょう】「政治に金がかかる」は、本当か?日々是マーケティング blog.goo.ne.jp/happy-kernel-0… それで、違法なことをしてでもお金が足りないというのであれば、政権政党なのだから法律を変えるのは簡単なんじゃないですか?嘘コクなです。
posted at 14:55:54
【地方のほうが早寝早起きで、豊かな睡眠生活を送っている】日本で一番朝起きるのが遅い都道府県は?就寝時間の遅さも全国1位|毎日新聞 mainichi.jp/articles/20231… 朝起きるのが遅いのは京都府人。一番早起きなのは宮崎県人。京都は、就寝時間の遅さも全国1位。でも、実はそんなに大きな違いはないw。
posted at 14:46:02
【うまくやれば、乗客もタクシー業界も新規参入希望者もみんな得できる】シェアライド議論の背景にある、新ビジネスに「感情的に反対」ばかりする日本人の「損」な気質 www.newsweekjapan.jp/kaya/2023/12/p… 大店法騒動の時に、地域商店を守るためにできた規制が生んだコンビニに、結局地域商店はつぶされた。
posted at 14:40:13
【毎日、ニュースに】全国で多発する「タイヤ脱落」事故。なぜ日本の整備現場から“プロ”たちが消えたのか? www.mag2.com/p/news/588888 タイヤがはずれる事故は、数年前から増えている。自分でタイヤ交換したのかと思ったら、どうも専門家がやったものもはずれているらしい。人不足に技術継承不足か。
posted at 14:14:43
【6日のTBSラジオ出演は日本に来てではなかったのか?】カナダは民主活動家の周庭(アグネス チョウ)を守れるか?外から見る日本、見られる日本人 blog.livedoor.jp/fromvancouver/… 香港(中国)はそんなに簡単に亡命を見逃すとは思えないので、カナダといえども危険はありそうだ。カナダの姿勢も問われる。
posted at 14:09:02
【価格は未定ながらWin10の寿命が3年伸びる】Microsoft、「Windows 10」の一般ユーザーにもESUを3年提供へ-ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/… セキュリティのみのサポート延長サービス。加入すればさらに最長で3年間はセキュリティのサポート。さすがに千万台を置き去りにはできないということ。
posted at 14:00:49
12月6日のtwitter を投稿しました shinka3.exblog.jp/33167512/ #エキサイトブログ #エキブロ
posted at 07:57:11
ファン申請 |
||